軽水炉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > 軽水炉 > 軽水炉の意味・解説 

【軽水炉】(けいすいろ)

原子炉のうち、減速材冷却材として軽水(ふつうの蒸留水)を使うもの。

軽水中性子吸収しやすいため、核燃料として濃縮したウラニウムなどを用い必要がある
しかし重水炉比べて建造運用などが容易であり、また黒鉛炉比べてエネルギー効率優れるため、現在では軽水炉が原子炉大半占める。

反応過程プルトニウム生成しづらく、核兵器開発への転用難しい。
このため北朝鮮ではKEDOにおいて軽水炉の建設すすめられていたが、同国核兵器保有宣言したため、現在では建設凍結されている。

軽水取り扱いによって、加圧水型原子炉沸騰水型原子炉大別される





軽水炉と同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」から軽水炉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から軽水炉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から軽水炉を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軽水炉」の関連用語

軽水炉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軽水炉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS