車番の変移とは? わかりやすく解説

車番の変移

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/31 10:08 UTC 版)

鹿児島市交通局800形電車」の記事における「車番の変移」の解説

各車の車番の変遷以下の通り。(II) と付記されている車両は同じ番号付けた2代目車両であることを指す。 大阪市電時代1967-19851986以降9500形機器提供先2611 801 廃車 - 2612 802 廃車 - 2613 803 廃車 - 2614 804 廃車 - 2615 805 廃車 - 2616 806 廃車 - 2695 807 807 9507 2696 808 808 9504 2697 809 809 9514 2694 810 810 9512 2699 811 811 9508 2698 812 812 9513 2700 813 813 9505 2624 814 廃車 - 2621 815 廃車 - 2623 816 廃車 - 2622 817 廃車 - 2701 818 801(II) 9503 2625 819 廃車 - 2702 820 802(II) 9509 2705 821 廃車 - 2706 822 廃車 - 2704 823 803(II) 9501 2703 824 804(II) 9502 2707 825 廃車 - 2710 826 806(II) 9510 2708 827 廃車 - 2709 828 805(II) 9506 2711 829 廃車 - 2712 830 廃車 - 2713 831 814(II) 9515 2714 832 815(II) 9511

※この「車番の変移」の解説は、「鹿児島市交通局800形電車」の解説の一部です。
「車番の変移」を含む「鹿児島市交通局800形電車」の記事については、「鹿児島市交通局800形電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「車番の変移」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「車番の変移」の関連用語

車番の変移のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



車番の変移のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鹿児島市交通局800形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS