起点 - 旭川大橋(岡山市東区・中区)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 04:04 UTC 版)
「岡山バイパス」の記事における「起点 - 旭川大橋(岡山市東区・中区)」の解説
本区間は本線と側道を分離したランプによって本線に出入りできる複断面方式になっており、信号機は設置されていない。起点から岡山ブルーラインとの分岐点である君津JCTまでの区間は暫定2車線で、同JCTから西は4車線となっている。岡山ブルーラインの無料化により同道路がバイパスとしての機能を持つようになり、君津JCT以東は起点の東区浅川までの交通量が減少している。
※この「起点 - 旭川大橋(岡山市東区・中区)」の解説は、「岡山バイパス」の解説の一部です。
「起点 - 旭川大橋(岡山市東区・中区)」を含む「岡山バイパス」の記事については、「岡山バイパス」の概要を参照ください。
- 起点 - 旭川大橋のページへのリンク