赤い砂漠の伝説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 日本テレビの主題歌 > 赤い砂漠の伝説の意味・解説 

赤い砂漠の伝説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/22 22:46 UTC 版)

「赤い砂漠の伝説」
島谷ひとみシングル
初出アルバム『GATE〜scena III〜
B面 ilusion 〜イルシオン〜
パピヨン 〜papillon〜(ヴォイス・ハーモニー・ヴァージョン)
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
作詞・作曲 小幡英之広瀬香美
チャート最高順位
島谷ひとみ シングル 年表
いつの日にか…
2002年
赤い砂漠の伝説
2003年
元気を出して
(2003年)
ミュージックビデオ
「赤い砂漠の伝説」 - YouTube
テンプレートを表示

赤い砂漠の伝説」(あかいさばくのでんせつ)は、島谷ひとみの10枚目のシングル(CCCD)。2003年2月26日avex traxよりリリースされた。

解説

表題曲はアラビアンな世界観の、スピード感ある一曲[2]。ある国の姫が旅人と一夜の恋に落ちるが、父王はそれを許さず姫を幽閉してしまう。悲嘆にくれながら恋心を募らせる姫はやがて、「ワディラム」という砂漠が星の下で真紅に輝く夜は、恋人への想いが相手に届き恋が成就するという言い伝えを知る… という架空のお伽噺をモチーフにしている[2]。また歌詞に「あなたをこんなに愛してる」「あなたのいない世界なんてありえない」という外国語をちりばめ、ロマンチックなイメージを膨らませている[2]。メロディは広瀬香美らしくキャッチーで難曲だが、島谷はしっかりと力強く歌いこなしている[3][4]。アルバム『GATE〜scena III〜』収録の「月影のエデンへ」はこの歌の続編である[5]

「夜」な感じのミュージックビデオも曲の世界観に合わせて衣装などが用意され、厳寒のなか撮影された[6]。また島谷はソフトリーゼントのようなエッジの効いたヘアスタイルで、従来の「笑顔の歌のお姉さん」というイメージを覆す演出に挑戦している[2]日本テレビ系音楽番組『FUN』のタイアップ曲を集めたコンピレーション・アルバム『FUN FUN'S RECOMMEND 〜MUSIC & VISUAL Selection〜』の同梱DVDには、FUNオリジナルバージョンのミュージックビデオが収録されている。

収録曲

  1. 赤い砂漠の伝説
    作詞:小幡英之/作曲:広瀬香美/編曲:田辺恵二
    日本テレビFUN』FUN'S RECOMMEND #027
  2. ilusion 〜イルシオン〜
    作詞:kenko-p/作曲:原一博/編曲:田辺恵二
  3. パピヨン 〜papillon〜(ヴォイス・ハーモニー・ヴァージョン)
    作詞・作曲:Janet Jackson, James Haris III, Terry Lewis/日本語詞:康珍化/編曲:SMOOTH ACE
  4. 赤い砂漠の伝説 (Instrumental)
  5. ilusion〜イルシオン〜 (Instrumental)

脚注

  1. ^ 「赤い砂漠の伝説」 島谷ひとみ”. オリコン芸能人事典. オリコン. 2014年4月24日閲覧。
  2. ^ a b c d 『ザッピィ』、メディアファクトリー、2003年3月、p.61。 
  3. ^ 島谷ひとみ / Delicious!〜The Best of Hitomi Shimatani〜”. CDJournal. 音楽出版社. 2014年4月24日閲覧。
  4. ^ 森朋之. “商品の説明 Amazonレビュー”. Amazon. 2014年4月24日閲覧。
  5. ^ 島谷ひとみ (2003年). “本人による全曲紹介”. エキサイト ミュージック. エキサイト. 2014年8月7日閲覧。
  6. ^ SPECIAL”. HITOMI SHIMATANI OFFICIAL WEBSITE. avex network. 2014年5月10日閲覧。

関連項目

  • ワディ・ラム - 「月の谷」とも呼ばれ、美しい景観で知られるヨルダン南部の岩地。なお、この曲は特定の国を舞台にしたものではない。(『ザッピィ』2003年3月号)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤い砂漠の伝説」の関連用語

赤い砂漠の伝説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤い砂漠の伝説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤い砂漠の伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS