豊田市議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/14 05:23 UTC 版)
| 豊田市議会 | |
|---|---|
| 種類 | |
| 種類 | |
| 役職 | |
|
議長
|
木本文也(豊田市議会自民クラブ議員団)
|
|
副議長
|
古木吉昭(豊田市議会市民フォーラム)
|
| 構成 | |
| 定数 | 45 |
|
院内勢力
|
豊田市議会自民クラブ議員団 (28)
豊田市議会市民フォーラム (9)
公明党豊田市議団 (4)
新しい風とよた (3)
日本共産党豊田市議団 (1)
|
| 選挙 | |
| 大選挙区制 | |
|
前回選挙
|
2023年4月23日 |
| 議事堂 | |
| 愛知県豊田市西町3丁目60番地 | |
| ウェブサイト | |
| 豊田市議会 | |
豊田市議会(とよたしぎかい)は、愛知県豊田市に設置されている地方議会である。
概要
- 定数:45人
- 任期:2023年4月30日 - 2027年4月29日[1]
- 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式)
- 議長:木本文也(豊田市議会自民クラブ議員団)
- 副議長:古木吉昭(豊田市議会市民フォーラム)
会派
| 会派名 | 議席数 | 党派 | 議員名(◎は代表者) |
|---|---|---|---|
| 豊田市議会自民クラブ議員団 | 28 | 自由民主党 | ◎山田主成、杉本寛文、窪谷文克、岩田淳、太田博康、鈴木章、羽根田利明、板垣清志、木本文也、北川敏崇、浅井保孝、水野博史、海老澤要造、奥村峰生、福岡靖純、寺田康生、深津秀仁、石川嘉仁、杉浦健史、近藤厚司、安藤寿昭、中村竹夫、松原一也、鈴本昌秋、石川要一、酒井斉、都築清之、兵藤慎也 |
| 豊田市議会市民フォーラム | 9 | 国民民主党系 | ◎日當浩介、中村孝浩、古木吉昭、塩谷雅樹、吉野英国、鈴木孝英、中尾俊和、山本義勝、武田一夫 |
| 公明党豊田市議団 | 4 | 公明党 | ◎田代研、小島政直、榎屋小百合、大石智里 |
| 新しい風とよた | 3 | 無所属2・れいわ1 | ◎岡田耕一、中島竜二、西田久代 |
| 日本共産党豊田市議団 | 1 | 日本共産党 | 根本美春 |
| 計 | 45 |
(2023年5月18日現在[2])
議員報酬
| 役職 | 議員報酬[3] | 政務活動費[4] |
|---|---|---|
| 議長 | 月額 76万7000円 | 年額 60万円 |
| 副議長 | 月額 69万8000円 | |
| 議員 | 月額 64万9000円 |
選挙
2020年豊田市議会議員補欠選挙
2020年2月9日執行 当日有権者数:335,801人 最終投票率:36.55% 定数:1人 立候補者数:2人
2019年8月に茨城県で起きたあおり運転事件を巡り、事件とは無関係の会社経営の女性が原田隆司市議に対し、デマを拡散されたとして、同年10月21日付で慰謝料を求める訴訟を起こした。原田は11月2日に辞職届を提出し、同日受理された[5][注 1]。これにより原田の辞職に伴う補選が豊田市長選挙と同日に行われた。
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 深津秀仁 | 52 | 無所属 | 新 | 88,034 |
| 2 | 落 | 本多信弘 | 44 | 日本共産党 | 新 | 29,121 |
2019年豊田市議会議員選挙
2019年4月21日執行 当日有権者数:334,330人 最終投票率:59.80% 定数:45人 立候補者数:50人
生まれつき聴覚に障害がある元会社員の中島竜二が無所属で立候補し、候補者50人中20位で初当選した。全国紙が取り上げたことにより、中島の当選は注目を浴びた[8]。2019年5月15日、市議会本会議に提出された中島の手話通訳費200万円の補正予算案は、全会一致で可決された[9]。
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 木本文也 | 63 | 無所属 | 現 | 5,534 |
| 2 | 当 | 鈴木章 | 55 | 無所属 | 現 | 5,434.950 |
| 3 | 当 | 古木吉昭 | 54 | 無所属 | 現 | 5,389 |
| 4 | 当 | 中村孝浩 | 57 | 無所属 | 現 | 5,340 |
| 5 | 当 | 水野博史 | 49 | 無所属 | 現 | 5,269 |
| 6 | 当 | 杉浦弘髙 | 72 | 無所属 | 現 | 5,030.663 |
| 7 | 当 | 作元志津夫 | 60 | 無所属 | 現 | 5,002 |
| 8 | 当 | 山本義勝 | 48 | 無所属 | 新 | 4,977 |
| 9 | 当 | 近藤厚司 | 43 | 無所属 | 新 | 4,771 |
| 10 | 当 | 塩谷雅樹 | 53 | 無所属 | 現 | 4,748 |
| 11 | 当 | 石川嘉仁 | 47 | 無所属 | 新 | 4,740 |
| 12 | 当 | 日当浩介 | 49 | 無所属 | 現 | 4,718 |
| 13 | 当 | 板垣清志 | 63 | 無所属 | 現 | 4,462 |
| 14 | 当 | 寺田康生 | 58 | 無所属 | 新 | 4,454 |
| 15 | 当 | 杉本寛文 | 60 | 無所属 | 現 | 4,419 |
| 16 | 当 | 深津真一 | 70 | 無所属 | 現 | 4,414 |
| 17 | 当 | 都築繁雄 | 72 | 無所属 | 現 | 4,235 |
| 18 | 当 | 宮本大介 | 43 | 無所属 | 現 | 4,193 |
| 19 | 当 | 鈴木孝英 | 43 | 無所属 | 現 | 4,184.049 |
| 20 | 当 | 中島竜二 | 30 | 無所属 | 新 | 4,109 |
| 21 | 当 | 吉野英国 | 52 | 無所属 | 現 | 4,094 |
| 22 | 当 | 大石智里 | 52 | 公明党 | 現 | 4,028 |
| 23 | 当 | 窪谷文克 | 63 | 無所属 | 現 | 3,990 |
| 24 | 当 | 杉浦健史 | 43 | 無所属 | 新 | 3,977.336 |
| 25 | 当 | 岩田淳 | 51 | 無所属 | 現 | 3,929 |
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 26 | 当 | 田代研 | 58 | 公明党 | 現 | 3,913 |
| 27 | 当 | 羽根田利明 | 68 | 無所属 | 現 | 3,887 |
| 28 | 当 | 根本美春 | 57 | 日本共産党 | 現 | 3,850 |
| 29 | 当 | 浅井保孝 | 57 | 無所属 | 現 | 3,745 |
| 30 | 当 | 榎屋小百合 | 59 | 公明党 | 現 | 3,708 |
| 31 | 当 | 海老沢要造 | 63 | 無所属 | 新 | 3,672 |
| 32 | 当 | 三江弘海 | 66 | 無所属 | 現 | 3,645 |
| 33 | 当 | 太田博康 | 53 | 無所属 | 現 | 3,641 |
| 34 | 当 | 山口光岳 | 75 | 無所属 | 現 | 3626 |
| 35 | 当 | 福岡靖純 | 62 | 無所属 | 新 | 3,617 |
| 36 | 当 | 原田隆司 | 56 | 無所属 | 現 | 3,544 |
| 37 | 当 | 倉山和之 | 51 | 無所属 | 新 | 3,541 |
| 38 | 当 | 小島政直 | 60 | 公明党 | 現 | 3,536 |
| 39 | 当 | 神谷丈一 | 54 | 無所属 | 新 | 3,414 |
| 40 | 当 | 北川敏崇 | 61 | 無所属 | 現 | 3,408 |
| 41 | 当 | 奥村峰生 | 63 | 無所属 | 新 | 3,356 |
| 42 | 当 | 中尾俊和 | 51 | 無所属 | 新 | 3,220 |
| 43 | 当 | 山田主成 | 65 | 無所属 | 現 | 3,179 |
| 44 | 当 | 岡田耕一 | 52 | 無所属 | 現 | 3,127 |
| 45 | 当 | 深谷亨 | 60 | 無所属 | 新 | 2,895 |
| 46 | 落 | 倉橋学 | 62 | 無所属 | 新 | 2,379 |
| 47 | 落 | 本多信弘 | 43 | 日本共産党 | 新 | 2,240 |
| 48 | 落 | 清水郁夫 | 66 | 無所属 | 現 | 2,105 |
| 49 | 落 | 日恵野雅俊 | 62 | 無所属 | 現 | 1,788 |
| 50 | 落 | 山内真也 | 28 | 無所属 | 新 | 1,444 |
2015年豊田市議会議員選挙
2015年4月26日執行 当日有権者数:322,843人 最終投票率:64.03% 定数:45人 立候補者数:52人
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 鈴木章 | 51 | 無所属 | 現 | 6,932.929 |
| 2 | 当 | 古木吉昭 | 50 | 無所属 | 現 | 6,090 |
| 3 | 当 | 水野博史 | 45 | 無所属 | 新 | 5,586.125 |
| 4 | 当 | 杉浦弘高 | 68 | 無所属 | 現 | 5,398 |
| 5 | 当 | 作元志津夫 | 56 | 無所属 | 現 | 5,086 |
| 6 | 当 | 木本文也 | 59 | 無所属 | 現 | 4,985 |
| 7 | 当 | 板垣清志 | 59 | 無所属 | 現 | 4,805 |
| 8 | 当 | 近藤光良 | 67 | 無所属 | 現 | 4,804 |
| 9 | 当 | 深津真一 | 66 | 無所属 | 現 | 4,780 |
| 10 | 当 | 塩谷雅樹 | 49 | 無所属 | 新 | 4,702 |
| 11 | 当 | 中村孝浩 | 53 | 無所属 | 現 | 4,698 |
| 12 | 当 | 太田博康 | 49 | 無所属 | 現 | 4,669 |
| 13 | 当 | 岩田淳 | 47 | 無所属 | 新 | 4,664 |
| 14 | 当 | 吉野英国 | 48 | 無所属 | 新 | 4,571 |
| 15 | 当 | 浅井保孝 | 53 | 無所属 | 新 | 4,514 |
| 16 | 当 | 羽根田利明 | 64 | 無所属 | 現 | 4,457 |
| 16 | 当 | 宮本剛志 | 39 | 無所属 | 新 | 4,457 |
| 18 | 当 | 都築繁雄 | 68 | 無所属 | 現 | 4,397 |
| 19 | 当 | 杉本寛文 | 56 | 無所属 | 新 | 4,336.874 |
| 20 | 当 | 小島政直 | 56 | 公明党 | 現 | 4,270 |
| 21 | 当 | 根本美春 | 53 | 日本共産党 | 現 | 4,145 |
| 22 | 当 | 鈴木孝英 | 39 | 無所属 | 新 | 4,132.063 |
| 23 | 当 | 日当浩介 | 45 | 無所属 | 新 | 4,038 |
| 24 | 当 | 桜井秀樹 | 54 | 無所属 | 現 | 4,034 |
| 25 | 当 | 清水郁夫 | 62 | 無所属 | 現 | 3,966 |
| 26 | 当 | 梅村憲夫 | 72 | 無所属 | 現 | 3,900 |
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 当 | 大石智里 | 48 | 公明党 | 新 | 3,874 |
| 28 | 当 | 岡田耕一 | 48 | 無所属 | 現 | 3,850 |
| 29 | 当 | 安藤康弘 | 55 | 無所属 | 現 | 3,817 |
| 30 | 当 | 牛田朝見 | 70 | 無所属 | 現 | 3,787 |
| 31 | 当 | 神谷和利 | 54 | 無所属 | 現 | 3,726 |
| 32 | 当 | 窪谷文克 | 59 | 無所属 | 新 | 3,636 |
| 33 | 当 | 榎屋小百合 | 55 | 公明党 | 新 | 3,609 |
| 34 | 当 | 田代研 | 54 | 公明党 | 現 | 3,531 |
| 35 | 当 | 松井正衛 | 69 | 無所属 | 現 | 3,516 |
| 36 | 当 | 三江弘海 | 62 | 無所属 | 現 | 3,432 |
| 37 | 当 | 山野辺秋夫 | 59 | 無所属 | 現 | 3,395 |
| 37 | 当 | 山口光岳 | 71 | 無所属 | 現 | 3,395 |
| 39 | 当 | 加藤和男 | 65 | 無所属 | 現 | 3,363.886 |
| 40 | 当 | 日恵野雅俊 | 58 | 無所属 | 現 | 3,360 |
| 41 | 当 | 大村義則 | 58 | 日本共産党 | 現 | 3,345 |
| 42 | 当 | 北川敏崇 | 57 | 無所属 | 新 | 3,321 |
| 43 | 当 | 加茂三樹雄 | 62 | 無所属 | 現 | 3,298 |
| 44 | 当 | 山田主成 | 61 | 無所属 | 現 | 3,261 |
| 45 | 当 | 原田隆司 | 52 | 無所属 | 新 | 3,161 |
| 46 | 落 | 伊井房夫 | 66 | 無所属 | 現 | 3,076 |
| 47 | 落 | 青山聡 | 41 | 無所属 | 現 | 2,721 |
| 48 | 落 | 鈴木規安 | 57 | 無所属 | 元 | 2,403.107 |
| 49 | 落 | 中西藤代 | 55 | 無所属 | 新 | 2,209 |
| 50 | 落 | 外山正孝 | 76 | 無所属 | 元 | 1,810 |
| 51 | 落 | 加藤昭 | 73 | 無所属 | 新 | 476.011 |
| 52 | 落 | 永田浩久 | 70 | 無所属 | 新 | 360 |
脚注
注釈
出典
- ^ “市町村選挙情報(平成30年度)”. 愛知県庁. 2019年1月12日閲覧。
- ^ 会派別名簿 | 豊田市議会
- ^ “豊田市議会の議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例”. www2.city.toyota.aichi.jp. 2025年9月14日閲覧。
- ^ “豊田市議会政務活動費条例”. www2.city.toyota.aichi.jp. 2025年9月14日閲覧。
- ^ “「ガラケー女」デマ投稿、提訴された豊田市議が辞職”. 朝日新聞. (2019年11月2日) 2019年11月3日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 『中日新聞』2020年8月26日付朝刊、二社、28面、「大村知事リコール 署名集めスタート 高須氏代表の団体」。
- ^ “愛知県知事解職請求代表者証明書の交付” (PDF). 愛知県公報 (2020年8月25日). 2021年2月24日閲覧。
- ^ 臼井昭仁 (2019年4月23日). “愛知)聴覚障害ある30歳、豊田市議選に挑み初当選”. 朝日新聞 2020年5月22日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “聴覚障害市議に手話通訳 豊田市・中島さん”. 読売新聞. (2019年5月16日) 2020年5月22日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
関連項目
外部リンク
- 豊田市議会のページへのリンク