豊中市立第十四中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 06:18 UTC 版)
![]() |
豊中市立第十四中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度49分0.73秒 東経135度28分29.54秒 / 北緯34.8168694度 東経135.4748722度座標: 北緯34度49分0.73秒 東経135度28分29.54秒 / 北緯34.8168694度 東経135.4748722度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 豊中市 |
校訓 | 厳しく学び、高く思い、美しく生きよう |
設立年月日 | 1978年4月1日 |
創立記念日 | 9月16日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C127210001934 |
所在地 | 〒560-0001 |
大阪府豊中市北緑丘1丁目1番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
豊中市立第十四中学校(とよなかしりつ だいじゅうよんちゅうがっこう)は、大阪府豊中市北緑丘1丁目に存在する公立中学校。
1978年に開校した。豊中市内の中学校では最北に位置し、箕面市との境界付近を校区とする。創立記念日は9月16日。
沿革
- 1978年
- 1983年1月18日 - 校歌発表記念式典。
- 1992年7月31日 - 運動場体育倉庫竣工。
- 1997年5月29日 - ボランティア活動普及事業協力校に指定される。
- 1998年4月23日 - 豊中市体力づくり研究推進校に指定される。
校歌
- 西畑一男作詞・国語科補作/辻井市太郎作曲
通学区域
- 豊中市立野畑小学校と豊中市立北緑丘小学校の通学区域[1]。
交通
著名な卒業生
出典
関連項目
外部リンク
- 豊中市立第十四中学校のページへのリンク