豊中市立寺内小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 01:16 UTC 版)
豊中市立寺内小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度46分19秒 東経135度29分37秒 / 北緯34.771989度 東経135.493708度座標: 北緯34度46分19秒 東経135度29分37秒 / 北緯34.771989度 東経135.493708度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 豊中市 |
設立年月日 | 1976年(昭和51年)4月1日 |
創立記念日 | 7月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210004381 |
所在地 | 〒561-0872 |
大阪府豊中市寺内二丁目15番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
豊中市立寺内小学校(とよなかしりつ てらうちしょうがっこう)は、大阪府豊中市寺内二丁目にある公立小学校。
1976年(昭和51年)に開校した。服部緑地の東側を校区としている。
沿革
- 1976年(昭和51年)4月 - 豊中市立寺内小学校として開校。児童66名、教職員数11名にて授業開始。
- 1976年(昭和51年)7月1日 - 校章を制定。この日を創立記念日とする。
- 1979年(昭和54年)3月 - 校歌を制定。
- 1985年(昭和60年)4月 - 同和教育研究校に指定される。
校歌
- 五味三千穂作詞/尾西勝作曲
通学区域
- 卒業生は基本的に豊中市立第十六中学校へ進学する。
周辺
最寄駅
スポーツ
当校と新田小学校の児童が中心となったサッカークラブ「寺内新田スカイ」が練習を行っている。かつてはほぼ全員が寺内小学校からの参加だったが、近年は近隣の千里第三小学校など他市からも参加する。
交通
著名な卒業生
脚注
- ^ “豊中市立小学校通学区域(学校別)”. 豊中市. 2021年9月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 豊中市立寺内小学校のページへのリンク