詩人一覧 (散文作品)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 詩人一覧 (散文作品)の意味・解説 

詩人一覧 (散文作品)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/03 18:13 UTC 版)

詩人一覧』(しじんいちらん、古ノルド語: Skáldatalスカールダタル)とは、古ノルド語で書かれた短い散文作品である。

スカンディナヴィア各国の伝説的な時代から13世紀後半までの諸王に仕えた200名以上の宮廷詩人(スカルド)の名前を一覧している。数名には短い注釈が付されている。この作品の内容は、現在判明している他の資料からの知識に概ね一致している。しかし、特定の王に仕えた宮廷詩人に関しては、『詩人一覧』に収録されていたものよりも多くの名前が知られている。また逆に、他の資料には掲載されていない詩人の名前が収録されている事例もある。

この作品は2冊の写本に残されていた。第一に、『スノッリのエッダ』の主要な4冊の写本のうち最も古い一冊であるウップサーラ写本(写本番号 DG 11, 14世紀初頭に成立)である。『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』の前半部に挿入されていた[1]。 もう1冊は、1700年頃に成立したとみられる AM 761 a 4to である。『詩人一覧』の他にもスカルド詩が収録されていた[2]

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「詩人一覧 (散文作品)」の関連用語

詩人一覧 (散文作品)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



詩人一覧 (散文作品)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの詩人一覧 (散文作品) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS