観世能楽堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 観世能楽堂の意味・解説 

観世能楽堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 10:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
観世能楽堂


ロビー

情報
正式名称 二十五世観世左近記念観世能楽堂
開館 2017年4月20日
客席数 480席
用途 能楽堂
運営 観世会
所在地 104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
位置 北緯35度40分10.1秒 東経139度45分50.8秒 / 北緯35.669472度 東経139.764111度 / 35.669472; 139.764111 (観世能楽堂)座標: 北緯35度40分10.1秒 東経139度45分50.8秒 / 北緯35.669472度 東経139.764111度 / 35.669472; 139.764111 (観世能楽堂)
テンプレートを表示

観世能楽堂(かんぜ-のうがくどう)は東京都中央区銀座六丁目のGINZA SIX地下にある一般社団法人観世会(観世流)が運営する能楽専門の公演場である。以前は渋谷区に所在していた。

松濤

1972年、渋谷区松濤の旧鍋島邸跡地に552席収容の能楽堂が建設された。しかし施設の老朽化や建て替えが困難などから2015年に閉場した。

銀座

銀座六丁目のGINZA SIX地下3階にあり、2017年4月20日に落成。480席収容の能楽堂である。正式名称は二十五世観世左近記念観世能楽堂

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「観世能楽堂」の関連用語

観世能楽堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



観世能楽堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの観世能楽堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS