西鉄北九州線陣の原停留場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 05:10 UTC 版)
かつては鹿児島本線の少し南を西鉄北九州線が鹿児島本線に並行して通っており、同線に「陣の原」(こちらは「の」が入る)電停が存在した。同線は2000年11月26日に廃止、陣の原電停も廃止となったため、その代替駅として当駅が設置された。設置から11月25日までの5日間だけ、JR陣原駅と西鉄北九州線陣の原電停が並存していたことになる。2021年現在、付近には西鉄バス北九州の「陣の原」バス停が現存する。 1914年(大正3年)6月25日 - 九州電気軌道の陣ノ原停留場として開業 年月不詳 ― 陣の原に改称 2000年(平成12年)11月26日 - 路線廃止により廃駅
※この「西鉄北九州線陣の原停留場」の解説は、「陣原駅」の解説の一部です。
「西鉄北九州線陣の原停留場」を含む「陣原駅」の記事については、「陣原駅」の概要を参照ください。
- 西鉄北九州線陣の原停留場のページへのリンク