西生駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 01:26 UTC 版)
西生駅 | |
---|---|
서생 ソセン Seosaeng |
|
◄月内 (2.6 km)
(8.4 km) 南倉►
|
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | 韓国鉄道公社 |
駅種別 | 普通駅 |
駅等級 | 無配置簡易駅 |
所属路線 | 東海線(●東海電鉄線) |
キロ程 | 43.8 km(釜山鎮起点) |
駅構造 | 高架駅 |
開業年月日 | 1957年11月1日 |
西生駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 서생역 |
漢字: | 西生驛 |
発音: | ソセンニョク |
英語表記: | Seosaeng Station |
西生駅(ソセンえき)は、大韓民国蔚山広域市蔚州郡にある韓国鉄道公社東海線の駅。当駅には電鉄線の電車のみが停車する。
駅構造
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
駅周辺
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
歴史
- 1957年11月1日 - 開業。
- 2007年6月1日 - 旅客列車取扱中止。
- 2016年12月30日 - 東海南部線が東海線に編入[1]。
- 2021年12月28日 - 東海電鉄線が日光駅 - 太和江駅間で延伸開業。同時に休止していた旅客営業を再開する[2]。
隣の駅
脚注
- ^ 国土交通部による路線距離告示(第2016-224号)官報第18750号2016年4月29日(金)
- ^ “12月28日、東海線・日光~太和江駅区間が開業”. コネスト韓国 (2020年12月26日). 2025年5月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 西生駅 韓国鉄道公社
- 西生駅のページへのリンク