西武入団の経緯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 00:32 UTC 版)
当時西武球団社長であった坂井保之によると、当初博久は東京ガスに残留、雅之もプロ入りせずに東京ガス入社と語っていたが、その情報を得た西武球団側は巨人による囲い込み(ドラフト外での入団)と判断。毒島章一を松沼兄弟専属担当スカウトにさせ、巨人との交渉が煮詰まった頃合いを見計らい毒島と戸田博之、根本陸夫が会食に誘い西武入団を決断させた。また巨人は2人合わせて1億2千万の契約金を提示していたところ、西武は1億5千万円を提示したと記している
※この「西武入団の経緯」の解説は、「松沼雅之」の解説の一部です。
「西武入団の経緯」を含む「松沼雅之」の記事については、「松沼雅之」の概要を参照ください。
- 西武入団の経緯のページへのリンク