袖平山とは? わかりやすく解説

袖平山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 16:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
袖平山
蛭ヶ岳付近から望む袖平山(2006年10月撮影)
標高 1,431.9 m
所在地 日本
神奈川県相模原市緑区
位置 北緯35度30分39秒 東経139度07分34秒 / 北緯35.51083度 東経139.12611度 / 35.51083; 139.12611座標: 北緯35度30分39秒 東経139度07分34秒 / 北緯35.51083度 東経139.12611度 / 35.51083; 139.12611
山系 丹沢山地
種類 山塊
袖平山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
熊笹ノ峰付近より袖平山

袖平山(そでひらやま)とは、丹沢山地北部、丹沢主脈(実際の主脈縦走路からは少し離れている)にある標高1,432mの山である。神奈川県相模原市内に位置し、丹沢大山国定公園に属する。「袖平」とも呼ばれる。

名称について

最近は山を付けて袖平山ということが多くなったが、昭和の終わり頃までは山を付けずに袖平というのが普通であった。第十回国民体育大会の報告書には「袖平ノ頭」という表記が見られ、既に袖平山と呼ばれていたのであればあえて「頭」を付けるとは考えにくいため、当時袖平に山の字が付かなかったことを物語っている。なお、山名における「頭」については丹沢#特徴的な山名を参照。

また読みについても現在ではソデヒラが通用しているが、新編相模國風土記では曽天多伊羅(ソデタイラ)と註されている。なお、袖平という語は、青森県田子町の地名「袖平」(そでたい)、島根県月山富田城における「西の袖平」(にしのそでひら)といった使用例がある。

周辺の山

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「袖平山」の関連用語

袖平山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



袖平山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの袖平山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS