藤澤勇希とは? わかりやすく解説

藤澤勇希

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 04:49 UTC 版)

藤澤 勇希(ふじさわ ゆうき)は、日本漫画家漫画原作者岡山県岡山市出身[1]。代表作は『BM ネクタール』など。別名義にあまや ゆうき

略歴

1988年小学館新人コミック大賞の少年マンガ部門にて「グルジエフの肖像」で佳作を受賞[2]

漫画以外の活動としては、劇団「アルザマス16」を主催。演目すべての脚本を手がけており、かつては出演もしていた[1]

作品一覧

単行本

読み切り作品

  • グルジエフの肖像 - 「小学館新人コミック大賞」受賞作
  • ワンダラー(小学館『ビッグコミックスピリッツ』)
  • 双つ目の太陽(小学館『ビッグコミックスピリッツ増刊』)
  • 静かなる木偶(双葉社漫画アクション』)
  • ヒミコ(双葉社『漫画アクション』)
  • 新緑の頃に君は何を想ふ(秋田書店『週刊少年チャンピオン』2004年24号)
  • BMクロニクル(秋田書店『プレイコミック』2011年9月号、10月号)
  • イエロー・モンク(秋田書店『チャンピオンRED』2019年6月号)

ネーム担当作品

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤澤勇希」の関連用語

藤澤勇希のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤澤勇希のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤澤勇希 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS