藤代健
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 03:38 UTC 版)
ふじしろ たけし
藤代 健 |
|
---|---|
生誕 | 1973年??月??日 日本・埼玉県 |
職業 | 漫画家 イラストレーター |
ジャンル | 少年漫画 |
藤代 健(ふじしろ たけし、1973年[1] - )は、日本の漫画家[1]、イラストレーター[1]。埼玉県出身[1]。作品に『ながされて藍蘭島』がある。
また、漫画家としてデビューする前はAICでアニメーターをしており[2]、2003年まではTKS名義でアダルトゲームの原画も手掛けていた[1]。
作品リスト
漫画
- トンネル抜けたら三宅坂(原作:森高夕次、『コミックバウンド創刊号[3] - ) - 単行本未収録。『コミックバウンド』創刊時より5話まで連載後、休刊により中断したままとなっている[1]。
- ながされて☆藍蘭島(『月刊少年ガンガン』2002年1月号[1]) - 読み切り[1]。
- ながされて藍蘭島[4](『月刊少年ガンガン』2002年6月号[1] - 連載中、『ガンガンパワード』) - 『ガンガンパワード』での連載は同誌の休刊に伴い中断[要出典]。2007年にテレビアニメ化[1]。
- かへたんていぶ(『ガンガンONLINE』2009年10月22日[1] - )
- リリReカスタマイズ モデラーも異世界では錬金術師!?(『ガンガンONLINE』2019年7月1日[1] - )
- あるるくJKまちある記 気ままにおきらくウォーキング(『ガンガンONLINE アプリ版』2025年2月15日[5] - )
イラスト集など
- ながされて藍蘭島 ポストカードブック(スクウェア・エニックス)
- ながされて藍蘭島 パーフェクトガイドブック(スクウェア・エニックス)
- ながされて藍蘭島 があるずがいど(スクウェア・エニックス)
- 藤代健イラスト集 藍蘭島絵巻(スクウェア・エニックス)
小説挿し絵
- 小説・ながされて藍蘭島「告げられて」(霧海正悟著、スクウェア・エニックス)
- 小説・ながされて藍蘭島「恋しくて」(霧海正悟著、スクウェア・エニックス)
- 小説・ながされて藍蘭島「ときをこえて」(霧海正悟著、スクウェア・エニックス)
- ※ 原作・表紙および本文イラスト。
- くさる前に抱きしめて(すぎやまひろゆき著、スクウェア・エニックス)
- ※ 表紙イラストのみ。
- ラプラスのタマゴサンド(大濱真対著)
- 小説 ToHeart2 〜Short Stories〜(スクウェア・エニックス ゲームノベルズ)に収録。
CDジャケット・ライナーノートイラスト
- ドラマCD「ながされて藍蘭島」Vol.1(スクウェア・エニックス)
- ドラマCD「ながされて藍蘭島」Vol.2(スクウェア・エニックス)
カレンダー
- コミックカレンダー2004 ながされて藍蘭島(スクウェア・エニックス)
- コミックカレンダー2005 ながされて藍蘭島(スクウェア・エニックス)
ゲーム原画
TKS名義。
- 雑音領域 (D.O.)
- パールな気分で 〜明日に向かって歩こう〜(ジュエリー)
- おしえてお兄ちゃん先生(ジュエリー)
- 多重凌辱(My姫)
- 瑪瑙くんのおしえてお姉ちゃん先生(ジュエリー)
- あいちゃんforMeα 〜アイと隷従のメイド〜(U・Me SOFT)
その他
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(テレビアニメ第6話エンドカードイラスト)
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l “藤代 健(漫画家)”. マンガペディア. 2025年2月15日閲覧。
- ^ 『メガミマガジンクリエイターズ』(学習研究社)Vol.7掲載の細田直人インタビュー参照。
- ^ 森高夕次、藤代健「トンネル抜けたら三宅坂」『コミックバウンド』2000年No.1(10月10日号)、エニックス、2020年9月26日、109頁。
- ^ “ながされて藍蘭島 :作品情報”. アニメハック. 2020年6月23日閲覧。
- ^ “「ながされて藍蘭島」の藤代健が描く新連載、JKたちが気ままに街中ウォーキング”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年2月15日). 2025年2月15日閲覧。
藤代 健(ふじしろ たけし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 07:06 UTC 版)
「ながされて藍蘭島の登場人物」の記事における「藤代 健(ふじしろ たけし)」の解説
※この「藤代 健(ふじしろ たけし)」の解説は、「ながされて藍蘭島の登場人物」の解説の一部です。
「藤代 健(ふじしろ たけし)」を含む「ながされて藍蘭島の登場人物」の記事については、「ながされて藍蘭島の登場人物」の概要を参照ください。
- 藤代健のページへのリンク