薄以盛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 15:24 UTC 版)
![]() |
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2019年8月)
|
![]() |
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。
|
|
|
---|---|
時代 | 室町時代 |
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
官位 | 正三位、宮内卿 |
氏族 | 薄家(橘氏) |
父母 | 父:橘以基 |
兄弟 | 以盛 |
子 | 以量、女子 |
薄 以盛(すすき もちもり、生没年不詳)は、室町時代の公卿。従三位・橘以基の子。橘氏長者。
経歴
- 宝徳3年(1451年) - 宮内卿(正四位下、元・修理大夫)。
- 宝徳4年(1452年) 正月5日:従三位、元宮内卿[1]
- 康正3年(1457年) 正月5日:正三位
- 応仁2年(1468年) 10月28日:譲氏長者。日付不詳:出家
系譜
脚注
- ^ 『諸家伝』
参考文献
- 薄以盛のページへのリンク