蔣英_(声楽家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蔣英_(声楽家)の意味・解説 

蔣英 (声楽家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 14:07 UTC 版)

蔣 英
蔣 英
生誕 (1919-09-07) 1919年9月7日
中華民国 浙江省海寧県
死没 2012年2月5日(2012-02-05)(92歳)
中華人民共和国 北京市301医院
国籍 中華人民共和国
出身校 ベルリン芸術大学
職業 声楽家
活動期間 1943年–2012年
配偶者 銭学森
子供 銭永剛
銭永真
蔣百里
佐藤屋子
テンプレートを表示
蔣 英
各種表記
繁体字 蔣 英
簡体字 蒋 英
拼音 Jiǎng Yīng
和名表記: しょう えい
テンプレートを表示

蔣 英(しょう えい、1919年9月7日 - 2012年2月5日)は、中華人民共和国の声楽家。銭学森の妻。

経歴

1919年9月7日、浙江省海寧県(現在の海寧市)で生まれる[1]。父の蔣百里保定陸軍軍官学校の校長を務めた[2]。母は北海道出身の日本人の佐藤屋子[1]。日本看護師助生専門学校を卒業し、帝国大学産科で5年間学んだ[1]

蔣英は幼い頃から音楽が好きで、1936年、17歳で父とヨーロッパを旅行し、イタリアオーストリア諸国を旅行し、1937年にドイツベルリン芸術大学に入学し、1941年に卒業した[3]

1946年、蔣英は上海に戻り、蘭心大戯院中国語版で初のコンサートを開催した[4]。1947年、上海沙遜大廈(Sassoon House)で銭学森と結婚した[5]。同年9月26日、2人は米国のボストンに新居を構え、銭学森は新婚の妻にピアノをプレゼントした[6]。二人には銭永剛という息子と、銭永真という娘がいる[7]

1955年10月、中米政府は銭学森氏と家族が米国から中国に戻ることを許可されたことで合意した[8]。帰国後、蔣英は中央実験歌劇院で指導と独唱の俳優を務め、やがて中央音楽学院に移り歌劇系教授に着任。有名な学生には李双江た。

2012年2月5日に北京市で92歳で逝去した[9]

家族

  • 父:蔣百里
  • 母:佐藤屋子
  • 長男:銭永剛
  • 長女:銭永真

出典

  1. ^ a b c 葉永烈 2014, p. 99.
  2. ^ 葉永烈 2014, p. 98.
  3. ^ 葉永烈 2014, p. 102.
  4. ^ 葉永烈 2014, p. 105.
  5. ^ 葉永烈 2014, p. 108.
  6. ^ 葉永烈 2014, p. 113.
  7. ^ 葉永烈 2014, p. 115.
  8. ^ 葉永烈 2014, p. 160.
  9. ^ 任持平 (2012年2月6日). “銭学森夫人蔣英逝世 享年92歳” (中国語). sciencenet.cn. https://news.sciencenet.cn/htmlnews/2012/2/259352.shtm 2024年2月12日閲覧。 

参考文献

  • 葉永烈 (2014) (中国語). 『銭学森伝』. 北京市: 中国青年出版社. ISBN 978-7-5153-2932-1 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  蔣英_(声楽家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蔣英_(声楽家)」の関連用語

1
蔣英 百科事典
74% |||||

2
蔣英 (声楽家) 百科事典
38% |||||

蔣英_(声楽家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蔣英_(声楽家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蔣英 (声楽家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS