葛飾区立清和小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 08:17 UTC 版)
葛飾区立清和小学校 | |
---|---|
北緯35度44分35.16秒 東経139度50分55.80秒 / 北緯35.7431000度 東経139.8488333度座標: 北緯35度44分35.16秒 東経139度50分55.80秒 / 北緯35.7431000度 東経139.8488333度 | |
過去の名称 | 葛飾区立葛飾小学校立石分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1952年4月1日[1][2] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B113212200241 |
小学校コード | 222280[1] |
所在地 | 〒124-0012 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
葛飾区立清和小学校(かつしかくりつ せいわしょうがっこう)は、東京都葛飾区立石6丁目にある公立小学校。学校名は「清新和合」から2字をとって名付けられた[3]。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
![]() | 学校沿革に関する他の資料をお持ちの方の加筆などお願いします。学校ホームページには、「沿革」の記載ありません。 |
- 1951年(昭和26年)11月 - 葛飾区立葛飾小学校立石分校として開設[3]。
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 葛飾区立清和小学校として独立・開校[3]。
- 1969年(昭和44年) - 現校舎建築[4]。
- 2022年(令和4年)長期休暇期間中 - 教室の一室の断熱改修工事実施[4]。
通学区域
- 出典[5]
- 立石5丁目(13番~28番)
- 立石6丁目(全域)
- 立石7丁目(1番~31番)
進学先中学校
- 出典[6]
- 葛飾区立立石中学校
学校周辺
- 葛飾区中心部に位置する
- 清和小学校学童保育クラブ - 同一敷地内
- 葛飾区立立石中学校 - 校地北側に隣接。かつ、進学先中学校。
- 葛飾都税事務所 - 立石さくら通り(葛飾区道)をはさんで、校地西側に隣接。
- 葛飾区役所 - 葛飾都税事務所と同一建物内。
- 葛飾区役所内郵便局
- 葛飾区役所西清掃事務所
- 東京都立南葛飾高等学校 - 立石中学校と葛飾区道をはさんで、北側に隣接。
交通アクセス
脚注
- ^ a b 東京都公立学校一覧 (PDF) - 東京都教育委員会
- ^ 葛飾区史 現代 昭和時代(後半)~平成時代 - 葛飾区総務部総務課
- ^ a b c 東京都葛飾区編 『増補 葛飾区史 中巻』、東京都葛飾区、1985年、772頁。
- ^ a b 【学校の断熱最前線】校舎の暑すぎ・寒すぎ問題、築50年の老朽化した校舎が断熱改修で「環境教育」の場に! 葛飾区で新展開 - SUUMOジャーナル(2024年6月26日公開)
- ^ “葛飾区小学校通学区域一覧”. 葛飾区. 2025年1月22日閲覧。
- ^ “葛飾区中学校通学区域一覧”. 葛飾区. 2025年1月22日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 葛飾区立清和小学校のページへのリンク