茶臼山高原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 茶臼山高原の意味・解説 

ちゃうすやま‐こうげん〔‐カウゲン〕【茶臼山高原】

読み方:ちゃうすやまこうげん

愛知県北東部茶臼山山麓にある高原標高1200メートル前後なだらかな高原。スキー・キャンプ場などのレジャー施設や茶臼山高原休暇村がある。天竜奥三河国定公園属する。


茶臼山高原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/25 09:41 UTC 版)

萩太郎山と茶臼山高原
地図

茶臼山高原(ちゃうすやまこうげん)は、愛知県北設楽郡豊根村長野県下伊那郡根羽村の境界にある標高1,415m、愛知県最高峰の茶臼山とその南西の標高1,358mの萩太郎山の間に広がる高原地帯である。愛知県唯一のスキー場である茶臼山高原スキー場がある。

施設

2つの山の間に挟まれた谷間に、休暇村も高原の美術館、矢筈池、レストハウス、天空庵、県営放牧場がある。萩太郎山へは第一、第二の観光リフトがあり、リフトで登ったところに天空の花回廊芝桜の丘がある。ここには33万株の芝桜花畑が見られる。

近隣の施設

ギャラリー

関連項目

外部リンク

座標: 北緯35度13分30秒 東経137度39分40秒 / 北緯35.22500度 東経137.66111度 / 35.22500; 137.66111



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「茶臼山高原」の関連用語

茶臼山高原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



茶臼山高原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茶臼山高原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS