芦屋町立芦屋中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 08:09 UTC 版)
芦屋町立芦屋中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 芦屋町 |
設立年月日 | 1947年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒807-0113 |
福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜10-74 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
芦屋町立芦屋中学校(あしやちょうりつあしやちゅうがっこう)は、福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜にある公立中学校。
所在地
- 福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜10-17
周辺
- 芦屋町役場
- 芦屋町武道館
- 芦屋町小体育館
- 芦屋町商工会館
- 芦屋郵便局
- 中央公園
沿革
教育方針
学校教育目標
- お互いの生命を尊重する豊かな心を持ち、確かな学力を
- 身につけ、自分らしさを発揮できる、心身ともに逞しい生徒の育成
脱ケータイ宣言
2009年1月20日の芦屋町の宣言により小中学生に携帯電話を持たせない「こども、脱ケータイ宣言」が行われている[1]。
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 芦屋町立芦屋中学校のページへのリンク