芦屋カンツリー倶楽部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 02:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動芦屋カンツリー倶楽部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | ![]() 兵庫県芦屋市奥山1-25 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開業 | 1952年8月17日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営 | メンバーシップコース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設計 | 保田与天、佐藤儀一 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営者 | 一般社団法人 芦屋カンツリー倶楽部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ヤード表示はレギュラーティー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | 芦屋カンツリー倶楽部 |
芦屋カンツリー倶楽部(あしやカンツリーくらぶ)は、兵庫県芦屋市にあるメンバーシップ制のゴルフ場。
概要
フェアウェイが狭く、ティーショットが左右にブレるとOBや崖下からのリカバリーなどのトラブルが多く待ち受ける。飛距離よりもコントロールが極めて要求されるコース[1]である。
住所
〒659-0002 芦屋市奥山1-25
コース情報
- 開場日 1952年8月17日
- コース Par71 5780Y
アクセス
- 鉄道の場合
- 芦屋駅 (JR西日本)
- 芦屋川駅(阪急電鉄)
- クラブバス あり
脚注
- ^ 芦屋カンツリーに所属していた平石武則プロは日本男子ツアーでフェアウェイキープ率上位の常連であった。
関連項目
固有名詞の分類
- 芦屋カンツリー倶楽部のページへのリンク