航空郵便線路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:21 UTC 版)
継走区分線路として、参考までに昭和40年代の航空郵便線路を示す。 東京札幌間専用線 東京福岡間専用線 東京札幌線 東京函館線 東京青森線 東京秋田線 東京山形線 東京新潟線 東京富山線 東京小松線 東京福井線 東京福岡線 東京米子線 東京広島線 東京高知線 東京松山線 東京北九州線 東京大分線 東京熊本線 東京鹿児島線 名古屋小松線 名古屋福岡線 名古屋鹿児島線 大阪鳥取線 大阪米子線 大阪広島線 大阪宇部線 大阪高松線 大阪徳島線 大阪高知線 大阪松山線 大阪長崎線 大阪熊本線 大阪大分線 大阪鹿児島線 広島大分線 広島福岡線 松山福岡線 福岡宮崎線 福岡鹿児島線
※この「航空郵便線路」の解説は、「鉄道郵便局」の解説の一部です。
「航空郵便線路」を含む「鉄道郵便局」の記事については、「鉄道郵便局」の概要を参照ください。
- 航空郵便線路のページへのリンク