聖マルコ大聖堂_(アレクサンドリア)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖マルコ大聖堂_(アレクサンドリア)の意味・解説 

聖マルコ大聖堂 (アレクサンドリア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 02:45 UTC 版)

聖マルコ大聖堂(外観)
聖マルコ大聖堂(内観)。正面にイコノスタスがある。

本項では、エジプトアレクサンドリアにあるコプト正教会聖堂である聖マルコ大聖堂アラビア語: الكاتدرائية المرقسية بالإسكندرية‎, 英語: Cathedral of Saint Mark in Alexandria)を扱う。

紀元60年に、福音記者マルコによってアレキサンドリアに聖堂が建てられたと信じられている[1]

その後、数世紀にわたってアレキサンドリアでは聖堂の建築、損壊、再建が繰り返されてきたが、「聖マルコ聖堂」の名はコプト教皇アガソによって、677年に聖マルコを記憶して再建されたことに始まると考えられている。聖マルコの不朽体の頭部がこの時納められたとされる[2]

1047年までは、コプト教皇の座所であった[2]

1798年に、侵攻してきたナポレオン軍によって破壊されたが、1870年ビザンティン建築様式で再建された[2]

1950年代と1980年代に拡張工事が行われている[1]

ヴェネチアに持ち去られていた聖マルコの不朽体の一部は、1968年ローマからこの大聖堂に返還された[3]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖マルコ大聖堂_(アレクサンドリア)」の関連用語

聖マルコ大聖堂_(アレクサンドリア)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖マルコ大聖堂_(アレクサンドリア)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖マルコ大聖堂 (アレクサンドリア) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS