耐力壁等に対する境界効果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/10 22:23 UTC 版)
「保有水平耐力」の記事における「耐力壁等に対する境界効果」の解説
耐力壁等の保有水平耐力については、それに連続している境界ばりや直交ばりの影響が非常に大きい。これを無視した場合には、考慮した場合に比べて保有水平耐力は小さく算出されて、安全側の算定となる。これに対し靭性を評価する点では,耐力壁の崩壊メカニズムを正しく評価できないため、境界効果の無視は危険側の仮定となる。
※この「耐力壁等に対する境界効果」の解説は、「保有水平耐力」の解説の一部です。
「耐力壁等に対する境界効果」を含む「保有水平耐力」の記事については、「保有水平耐力」の概要を参照ください。
- 耐力壁等に対する境界効果のページへのリンク