繁殖型の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 05:44 UTC 版)
グライダー銃 シュシュポッポ列車□□□□□■□□□ □□□□□□■□□ □□■□□□■□□ □□□■■■■□□ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ □□■□□□□□□ □□□■■□□□□ □□□□■□□□□ □□□□■□□□□ □□□■□□□□□ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ □□□□□■□□□ □□□□□□■□□ □□■□□□■□□ □□□■■■■□□ 繁殖型の中には時間の2乗に比例した増加を示すパターンがありそれらは「ブリーダー」と呼ばれる。これもゴスパーにより発見された。 繁殖型には後にもっと単純なものが見つかっている。次の3つはいずれも、無限に増え続けるパターンに成長する初期配置である。1つ目のパターンは初期配置ではわずか10個のセルしか生きておらず(これが最少であることが証明されている)、2つ目のパターンは5×5に収まっている。3つ目のパターンはわずか1列である。(いずれも「スイッチ機関車」をベースとしたパターンになる。初期配置は小さいが、成長過程は単純ではない) 成長過程が単純なものとしては、以下のようなシュシュポッポ列車がある。 □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□□□□□□■■■□■■□□□ □□□□□□□□■■■■■□□□□ □□□□□□□□□■■■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□■■■■■■■■□ □■□□□■□□□□□□□□□■□ □■□□□■□□□□□□□□□■□ □■□□□■□□□□□□□□■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □■□□□■□□□□□□□□■□□ □■□□□■□□□□□□□□□■□ □■□□□■□□□□□□□□□■□ □□□□□□□□■■■■■■■■□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□■■■□□□□□ □□□□□□□□■■■■■□□□□ □□□□□□□□■■■□■■□□□ □□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ このパターンは、後方にブリンカーを残してゆく(図では2列が既に現れている)。
※この「繁殖型の例」の解説は、「ライフゲーム」の解説の一部です。
「繁殖型の例」を含む「ライフゲーム」の記事については、「ライフゲーム」の概要を参照ください。
- 繁殖型の例のページへのリンク