絵文字の国のジーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 絵文字の国のジーンの意味・解説 

絵文字の国のジーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 18:47 UTC 版)

絵文字の国のジーン
The Emoji Movie
監督 トニー・レオンディス英語版
脚本 トニー・レオンディス
エリック・シーゲル
マイク・ホワイト
原案 トニー・レオンディス
エリック・シーゲル
製作 ミシェル・レイモ・クーヤテ
製作総指揮 ベン・ワイスブレン
出演者 T・J・ミラー
ジェームズ・コーデン
アンナ・ファリス
マーヤ・ルドルフ
音楽 パトリック・ドイル
編集 ウィリアム・J・キャパレラ
製作会社 ソニー・ピクチャーズ アニメーション
配給 コロンビア ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開 2017年7月28日
2017年8月2日
2018年2月17日
上映時間 86分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $50,000,000[1]
興行収入 $86,089,513[1]
$217,776,646[1]
1000万円[2]
テンプレートを表示

絵文字の国のジーン』(えもじのくにのジーン、The Emoji Movie)は、2017年アメリカ合衆国3Dコンピュータアニメーション映画。監督はトニー・レオンディス英語版、声の出演はT・J・ミラージェームズ・コーデンなど。Emoji(絵文字)を主人公とした冒険映画である。

第38回ゴールデンラズベリー賞において、最低作品賞最低監督賞最低脚本賞最低スクリーンコンボ賞の4部門を受賞した[3][4]

ストーリー 

声の出演

()は日本語吹き替え

日本語版制作スタッフ

ネットでの反応

出典

  1. ^ a b c The Emoji Movie (2017)” (英語). Box Office Mojo. 2018年9月22日閲覧。
  2. ^ 『キネマ旬報』2019年3月下旬特別号 p.56
  3. ^ 38th Razzie Award "Winners" Announced” (英語). Rotten Tomatoes (March 3, 2018). 2018年5月4日閲覧。
  4. ^ “最低映画の祭典ラジー賞発表!「絵文字の国のジーン」が最多4冠”. 映画.com. (2018年3月4日). https://eiga.com/news/20180304/6/ 2018年5月4日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「絵文字の国のジーン」の関連用語

絵文字の国のジーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



絵文字の国のジーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの絵文字の国のジーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS