素通しファインダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 23:44 UTC 版)
スポーツファインダーとも呼ばれる、枠のみで構成された簡易なファインダーで、光学部品を全く用いないため、軽くて像の歪みが皆無であり見やすい。また折りたたみ式にすることが容易である。ただし、素通しなので像倍率は等倍固定であり、広角レンズ用に用いるには難がある。画面フレームはぼんやりとしか見ることができない。またファインダー自体が大型になるため、小型カメラに用いられる例は少ない。二眼レフカメラやフィールドカメラの補助ファインダーとして広く普及した。
※この「素通しファインダー」の解説は、「ファインダー」の解説の一部です。
「素通しファインダー」を含む「ファインダー」の記事については、「ファインダー」の概要を参照ください。
- 素通しファインダーのページへのリンク