糸川敏彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 糸川敏彦の意味・解説 

糸川敏彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 00:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
日本
男子スピードスケート
アジア冬季競技大会
1999 韓国 男子10000m

糸川 敏彦(いとかわ としひこ、1974年9月20日 - )は、北海道斜里郡清里町出身の元スピードスケート選手である。とかちチームAA所属。

人物

清里町立光岳小学校、清里町立清里中学校から白樺学園高校に進み、1992年アルベールビルオリンピックに最年少で出場。

専修大学在学中にも1994年リレハンメルオリンピック出場を果たし、5000mで6位に入賞するとともに日本新記録をマークした。

卒業後はコクドに入社。1998年長野オリンピック出場は逃したが、2002年ソルトレークシティオリンピックで2大会ぶり出場を果たした。

2014年ソチオリンピック2018年平昌オリンピックではコーチを担当した[1][2]

2003年、コクドを退社。

2006年、とかちチームAA旗揚げに参加。

2009年12月、シーズン後の引退を表明。

主な成績

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「糸川敏彦」の関連用語

糸川敏彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



糸川敏彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの糸川敏彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS