粗粒率とは? わかりやすく解説

粗粒率

ふるい分け試験行った結果より求まる値で、骨材大きさ概略値を示す指数である。ふるいは80,40,20,10,5,2.5,1.2,0.6,0.3,0.15mm用い各ふるいを通らない全部の量の全試料対す重量百分率の和を100割った値。(JASS5では80mmを含まない


このページでは「セメントコンクリート用語」から粗粒率を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から粗粒率を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から粗粒率 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

粗粒率のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



粗粒率のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
住友大阪セメント住友大阪セメント
Copyright (C) 2025 住友大阪セメント All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS