篠路コミュニティーセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 篠路コミュニティーセンターの意味・解説 

篠路コミュニティーセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 00:01 UTC 版)

篠路コミュニティーセンター
情報
用途 イベント、体育活動等
管理運営 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
敷地面積 6,500.01 m²
延床面積 1,960.47 m²
階数 2階建
竣工 1985年10月19日
所在地

002-8023

北海道札幌市北区篠路3条8丁目11-1
テンプレートを表示

篠路コミュニティーセンター(しのろコミュニティセンター、English : Shinoro Community Centre)は北海道札幌市北区篠路にある地区センターである。運営者は札幌市

略称は「篠路コミセン[1]で、1985年(昭和60年)10月19日開設[2]である。ホール(体育室)や、和室、会議室などがあり、イベントや講座などが解説されている。

施設概要

鉄筋鉄骨コンクリートの塔屋付二階建て[2]で、一階に図書室、ホール、事務室等、二階に料理室、会議室、和室などが設置されている[2]

札幌市民は、他図書館と同様に、一人1回10冊まで、2週間を借りることが出来る[3]

アクセス

引用 : [4]

  • 中央バス「篠路駅前」(麻27、麻25系統)下車 徒歩5分
  • 中央バス「コミュニティセンター前」(栄21系統)下車 徒歩1分
  • 中央バス「コミュニティセンター入口」(栄20、栄23系統)下車  徒歩5分
  • JR学園都市線篠路駅」下車 徒歩10分

出典

  1. ^ 札幌市篠路コミュニティセンター”. www.shino-comi.jp. 2023年4月24日閲覧。
  2. ^ a b c 施設案内 | 札幌市篠路コミュニティセンター”. www.shino-comi.jp. 2023年4月24日閲覧。
  3. ^ 図書室案内 | 札幌市篠路コミュニティセンター”. www.shino-comi.jp. 2023年4月24日閲覧。
  4. ^ アクセス | 札幌市篠路コミュニティセンター”. www.shino-comi.jp. 2023年4月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  篠路コミュニティーセンターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「篠路コミュニティーセンター」の関連用語

篠路コミュニティーセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



篠路コミュニティーセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの篠路コミュニティーセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS