第79回国民スポーツ大会ハンドボール競技 (だい79かい こくみんスポーツたいかい ハンドボールきょうぎ)は、2025年 10月3日 から10月7日 に滋賀県 で開催された第79回国民スポーツ大会 (わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025)のハンドボール競技 である[ 1] 。
少年男子
決勝は福井県 (北陸高等学校 )と京都府 (京都府立洛北高等学校 )の対戦となり、41対31で福井県が勝利した[ 2] 。福井県の優勝は2年ぶり5回目[ 3] 。
1・2回戦・準々決勝
1回戦
2回戦
準々決勝
1
福井県
38
2
滋賀県
21
3
茨城県
26
3
茨城県
22
1
福井県
38
5
山口県
21
4
岩手県
23
5
山口県
33
2回戦
準々決勝
6
沖縄県
41
7
兵庫県
34
6
沖縄県
25
9
山梨県
34
8
愛知県
25
9
山梨県
31
1回戦
2回戦
準々決勝
10
岡山県
30
11
大分県
38
11
大分県
27
12
北海道
16
10
岡山県
33
13
埼玉県
32
13
埼玉県
39
14
香川県
36
1回戦
2回戦
準々決勝
19
神奈川県
46
17
福島県
24
18
三重県
39
18
三重県
27
19
神奈川県
35
15
京都府
39
15
京都府
38
16
熊本県
34
準決勝・決勝
決勝は千葉県 (昭和学院高等学校 )と京都府 (京都府立洛北高等学校 )の対戦となり、31対23で千葉県が勝利した[ 4] 。千葉県の優勝は2年ぶり2度目[ 5] 。
1回戦
準々決勝
準決勝
決勝
1
千葉県
27
2
三重県
25
1
千葉県
33
4
熊本県
21
3
滋賀県
17
4
熊本県
27
1
千葉県
38
7
香川県
37
5
山口県
20
6
岩手県
30
6
岩手県
29
7
香川県
35
7
香川県
27
8
兵庫県
24
1
千葉県
31
9
京都府
23
9
京都府
35
10
北海道
18
9
京都府
35
3位決定戦
11
愛知県
23
11
愛知県
29
7
香川県
34
12
神奈川県
22
14
鹿児島県
37
9
京都府
35
14
鹿児島県
26
13
福島県
20
14
鹿児島県
31
14
鹿児島県
42
16
東京都
36
15
富山県
22
16
東京都
24
成年男子
決勝は選抜チームで構成された千葉県 と、佐賀県 (トヨタ紡織九州レッドトルネードSAGA )の対戦となり、24対45で佐賀県が勝利した[ 6] 。佐賀県は2年ぶり3度目の優勝[ 7] 。
1回戦
準々決勝
準決勝
決勝
1
愛知県
34
2
福井県
36
2
福井県
30
3
京都府
40
3
京都府
38
4
埼玉県
37
3
京都府
32
8
千葉県
34
5
福島県
40
6
滋賀県
37
5
福島県
29
8
千葉県
41
7
鹿児島県
30
8
千葉県
34
8
千葉県
24
16
佐賀県
45
9
宮城県
43
10
岐阜県
19
9
宮城県
30
3位決定戦
12
広島県
33
11
北海道
20
3
京都府
27
12
広島県
42
12
広島県
37
12
広島県
17
16
佐賀県
22
13
神奈川県
30
14
香川県
31
14
香川県
22
16
佐賀県
47
15
大阪府
22
16
佐賀県
36
第79回国民スポーツ大会ハンドボール競技 成年男子決勝
千葉県 (選抜)
24-45
佐賀県 (トヨタ紡織九州レッドトルネードSAGA)
前後半スコア
8 篠田凪 前半13分 4 峰岸勁志郎 後半16分 2 楳木武士 後半24分 10 永橋優太朗 後半26分 11 安井佑頼 後半29分
12-22 12-23
8 山口直輝 後半09分 3 三重樹弥 後半16分
#
Pos.
選手名
年齢
得点
警告
退場
失格
監督
加瀬駿也
26歳
-
0
0
0
1
GK
田中直樹
42歳
0
0
0
0
2
CP
楳木武士
30歳
1
0
1
0
3
CP
渡邊桂也
23歳
2
0
0
0
4
CP
峰岸勁志郎
28歳
1
0
1
0
5
CP
臼田翔馬
27歳
1
0
0
0
6
CP
二木彪悟
21歳
2
0
0
0
7
CP
坂井佑誓
26歳
2
0
0
0
8
CP
篠田凪
22歳
5
0
1
0
9
CP
齋藤蓮
21歳
3
0
0
0
10
CP
永橋優太朗
25歳
3
0
0
1
11
CP
安井佑頼
20歳
4
0
1
0
12
GK
髙木アレキサンダー
25歳
0
0
0
0
#
Pos.
選手名
年齢
得点
警告
退場
失格
監督
佐藤良彦
51歳
-
0
0
0
1
GK
小峰大知
30歳
0
0
0
0
2
CP
津山弘也
32歳
1
0
0
0
3
CP
三重樹弥
28歳
2
0
1
0
4
CP
梶山瑞生
24歳
9
0
0
0
5
CP
治田大成
24歳
11
0
0
0
6
CP
庄子直志
30歳
3
0
0
0
7
CP
所凌央
22歳
9
0
0
0
8
CP
山口直輝
25歳
4
0
1
0
9
CP
岡松正剛
31歳
1
0
0
0
10
CP
酒井翔一朗
33歳
2
0
0
0
11
CP
橋本駆
27歳
3
0
0
0
12
GK
中村光
26歳
0
0
0
0
最終結果
成年女子
決勝は広島県 (イズミメイプルレッズ広島 )と香川県 (香川銀行GiraSol kagawa )の対戦となり、32対32の同点で延長戦へ。延長戦は香川県が4点差を逃げ切り、37対41で香川県が勝利した[ 8] 。香川県の優勝は初[ 9] 。
1・2回戦・準々決勝
1回戦
2回戦
準々決勝
1
石川県
22
2
滋賀県
28
2
滋賀県
25
3
宮崎県
22
2
滋賀県
22
4
愛知県
29
4
愛知県
29
5
東京都
28
2回戦
準々決勝
6
福島県
18
7
広島県
42
7
広島県
39
9
茨城県
29
8
大分県
20
9
茨城県
48
1回戦
2回戦
準々決勝
10
熊本県
37
11
兵庫県
36
11
兵庫県
29
12
千葉県
34
10
熊本県
35
13
岐阜県
31
13
岐阜県
25
14
富山県
21
1回戦
2回戦
準々決勝
19
香川県
50
17
青森県
26
18
京都府
15
18
京都府
29
19
香川県
39
16
神奈川県
34
15
北海道
12
16
神奈川県
45
準決勝・決勝
第79回国民スポーツ大会ハンドボール競技 成年女子決勝
広島県 (イズミメイプルレッズ広島 )
37-41
香川県 (香川銀行GiraSol kagawa )
前後半スコア
3 伊藤結衣 前半17分 8 加納穂伽 後半06分 5 石川莉子 後半16分
17-17 15-15 (1-4) (4-5)
7 松浦未南 前半22分 2 藤井愛子 前半27分 2 藤井愛子 後半18分
#
Pos.
選手名
年齢
得点
警告
退場
失格
監督
大前典子
43歳
-
0
0
0
1
GK
清宮ちひろ
27歳
0
0
0
0
2
CP
倉岡愛実
24歳
6
0
0
0
3
CP
伊藤結衣
22歳
1
0
1
0
4
CP
高木奈央
25歳
7
0
0
0
5
CP
石川莉子
26歳
8
0
1
0
6
CP
奈須貴音
24歳
0
0
0
0
7
CP
川村希咲
22歳
3
0
0
0
8
CP
加納穂伽
23歳
6
0
1
0
9
CP
新沼未央
25歳
1
0
0
0
10
CP
安藤かよこ
27歳
5
0
0
0
11
CP
篠愛里
25歳
0
0
0
0
12
GK
山本春花
26歳
0
0
0
0
#
Pos.
選手名
年齢
得点
警告
退場
失格
監督
亀井好弘
61歳
-
0
0
0
1
GK
下馬場燎
25歳
0
0
0
0
2
CP
藤井愛子
23歳
5
0
2
0
3
CP
福井すみれ
23歳
3
0
0
0
4
CP
石川有香
33歳
0
0
0
0
5
CP
吉本里緒
23歳
0
0
0
0
6
CP
岡田彩愛
25歳
13
0
0
0
7
CP
松浦未南
23歳
7
0
1
0
8
CP
内藤ひな
25歳
0
0
0
0
9
CP
江本ひかる
25歳
2
0
0
0
10
CP
和田薫
24歳
4
0
0
0
11
CP
安堂萌恵
22歳
1
0
0
0
12
GK
田渕伶奈
22歳
6
0
0
0
最終結果
出典
外部リンク