第63回東京箱根間往復大学駅伝競走 (だい63かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、1987年 1月2日から1月3日までに開催された第63回目の東京箱根間往復大学駅伝競走 である。この年から、日本テレビ による中継が開始された[ 1] [ 2] 。
実施日程
大手町読売新聞東京本社前(スタート)~鶴見~戸塚~平塚~小田原~箱根町芦ノ湖駐車場入口(ゴール)
箱根町芦ノ湖駐車場入口(スタート)~小田原~平塚~戸塚~鶴見~大手町読売新聞東京本社前(ゴール)
大井埠頭周回コース
参加大学
山梨学院大学が初出場。前年の出場校では、亜細亜大学 が予選で敗退している。
シード校
大学名
前年順位
出場回数
順天堂大学
前年1位
30年連続30回目
早稲田大学
前年2位
11年連続56回目
大東文化大学
前年3位
20年連続20回目
駒澤大学
前年4位
21年連続21回目
東京農業大学
前年5位
16年連続51回目
日本体育大学
前年6位
39年連続39回目
東海大学
前年7位
15年連続15回目
中央大学
前年8位
58年連続61回目
国士舘大学
前年9位
31年連続31回目
予選会通過校
大学名
予選会順位/前回順位
出場回数
日本大学
予選1位/前年12位
38年連続59回目
専修大学
予選2位/前年10位
36年連続48回目
筑波大学
予選3位/前年11位
8年連続57回目
東洋大学
予選4位/前年13位
40年連続48回目
明治大学
予選5位/前年15位
4年連続44回目
山梨学院大学
予選6位/ -
初出場
概要
1区は3km地点で腹痛を起こし一時単独最下位を走っていた早大・池田克美が盛り返しトップでタスキリレー。2区では大東大・只隈伸也 が6人抜きの快走で先頭に立つ。3区では中大・吉崎修 が区間賞の走りで19年ぶりに先頭に立つも、4区でトップに立った日体大が2位中大に1分50秒の差をつけ往路優勝を果たした。連覇を狙う順大は3分55秒差の3位。
6区では中大・黒沢一道が区間新記録の走りで再び先頭に立ち、そのまま8区までトップをひた走る。しかし日体大と順大も大きく離されることはなく、戸塚中継所では首位中大、52秒差で2位順大、1分12秒差で3位日体大の順でタスキを渡す。
9区の8kmで日体大・別府健至が順大・横道正憲に追いつくと、さらに14kmで先頭の中大・瀬田和広にも追いつき、9区中盤で三つ巴の首位争いが展開されることとなった。16.3kmで横道がスパートするとまず瀬田が脱落、続いて別府も脚に痙攣を起こして後退し、順大がトップでアンカーへとタスキを渡した。
順大の10区・工藤康弘は2kmを過ぎた地点で沿道から飛び出してきた男に脚をかけられ転倒するというアクシデントに合うも、後続との差をキープしたまま逃げ切り総合2連覇を果たした。2位日体大とは1分05秒差、3位中大とは1分33秒差という僅差であった。
シード権争いは、往路11位の専大が7区・松本卓也の区間新記録の快走で一気に6位に浮上しそのまま7位でゴール。往路12位の筑波大は8区まで12位のままであったが、9区の弘山勉 が区間2位と好走しシード圏内の9位に浮上。10区の星野有も区間3位の好走で9位を守った。一方で往路7位の駒大が総合12位、往路9位の東農大が総合13位に後退しシード権を逃した。
また、今大会は芦ノ湖の一斉スタート以外の繰り上げがなく、史上初めて15校全てが一本のタスキを繋ぎきった。
成績
総合成績
総合 順位
大学名/チーム名
総合記録
1位との差
通過順位
備考
往路
復路
1区
2区
3区
4区
5区
6区
7区
8区
9区
10区
1
1
順天堂大学
11時間16分34秒
-
5
7
6
5
3
3
2
2
1
1
2
6
日本体育大学
11時間17分39秒
1分05秒
10
3
3
1
1
2
3
3
2
2
3
8
中央大学
11時間18分07秒
1分33秒
2
2
1
2
2
1
1
1
3
3
4
12
日本大学
11時間26分49秒
10分15秒
3
6
4
4
5
5
4
5
4
4
5
3
大東文化大学
11時間29分57秒
13分23秒
7
1
2
3
4
4
5
4
5
5
6
7
東海大学
11時間31分30秒
14分56秒
9
12
9
11
8
7
7
8
8
6
7
10
専修大学
11時間32分16秒
15分42秒
8
8
7
8
11
11
6
7
7
7
8
2
早稲田大学
11時間32分23秒
15分49秒
1
4
10
6
6
6
8
6
6
8
9
11
筑波大学
11時間32分40秒
16分06秒
15
14
13
12
12
12
12
12
9
9
10
13
東洋大学
11時間35分02秒
18分28秒
13
13
14
13
13
13
13
13
11
10
11
9
国士舘大学
11時間37分41秒
21分07秒
12
9
8
9
10
8
11
10
13
11
12
4
駒澤大学
11時間37分42秒
21分08秒
6
5
5
7
7
9
9
11
10
12
13
5
東京農業大学
11時間40分09秒
23分35秒
11
10
11
10
9
10
10
9
12
13
14
14
明治大学
11時間43分17秒
26分43秒
4
11
12
14
14
14
14
14
14
14
15
15
山梨学院大学
11時間47分57秒
31分23秒
14
15
15
15
15
15
15
15
15
15
※9位以内の大学 には次大会のシード権が与えられた。
往路優勝 日本体育大学 5:38:04
復路優勝 順天堂大学 5:34:35
往路成績
往路順位
大学(チーム)名
往路記録
メンバー
1区
2区
3区
4区
5区
優勝
日本体育大学
5時間38分04秒
川嶋伸次 (2)
鈴木尚人(3)
深井剛(2)
島津秀一(2)
平山征志(3)
2位
中央大学
5時間39分54秒
富永博文(4)
楜沢俊明(3)
吉崎修 (4)
松下功(4)
黒野敦史(2)
3位
順天堂大学
5時間41分59秒
三浦武彦(2)
石原典泰(3)
畑中良介(2)
倉林俊彰(2)
新井広幸(4)
4位
大東文化大学
5時間42分10秒
矢野功(3)
只隈伸也 (3)
清水康浩(4)
山口政信(2)
小椋克彦(2)
5位
日本大学
5時間44分04秒
日比勝俊(3)
笠間三四郎(4)
岡本和浩(1)
武田裕明(3)
北川貢(2)
6位
早稲田大学
5時間44分33秒
池田克美(1)
坂内敦(3)
神能竜知(3)
豊福嘉弘(4)
杉本和之(3)
7位
駒澤大学
5時間47分00秒
高橋信良(3)
東郷裕昭(4)
斎藤篤孝(2)
大塚建一(3)
赤星伸一(1)
8位
東京農業大学
5時間47分50秒
大間孝(3)
小指徹 (4)
中座俊隆(3)
石沢浩二(3)
印南真一(2)
9位
東海大学
5時間48分43秒
大塚正人(4)
大崎栄 (4)
両角速 (2)
一ノ瀬篤志(3)
本村穣治(3)
10位
国士舘大学
5時間49分23秒
藤代和敏(4)
阿部一也(2)
原田徹(2)
佐藤知彦(4)
島口勝裕(3)
11位
専修大学
5時間49分46秒
奥山光広 (2)
森田修一 (4)
太田一夫(4)
渡辺勝彦(4)
瀬谷隼人(3)
12位
筑波大学
5時間49分53秒
柳井健男(4)
服部光幸(2)
神林勲(4)
高戸良之(3)
加藤聡(3)
13位
東洋大学
5時間52分27秒
菊池和成(4)
及川篤(4)
中村幸彦(2)
中山裕康(4)
丸山恵一(1)
14位
明治大学
5時間54分51秒
滝田治夫(2)
牧野典彰(3)
岡田敦行(1)
山本浩一(2)
宮田藤夫(2)
15位
山梨学院大学
5時間57分30秒
福田正志(1)
鈴木治(1)
夏目勝也(2)
梶川和行(1)
野村浩一(1)
'注1' )メンバーの名前の()内の数字は学年。
復路成績
復路順位
大学(チーム)名
復路記録
メンバー
6区
7区
8区
9区
10区
優勝
順天堂大学
5時間34分35秒
仲村明(1)
山田和人(1)
松田卓也(3)
横道正憲(4)
工藤康弘(3)
2位
中央大学
5時間38分13秒
黒沢一道(2)
宮岡聖次(4)
長谷川真也(1)
瀬田和広(2)
佐々木泰一(2)
3位
日本体育大学
5時間39分35秒
竹内大雄(3)
三浦学(2)
湯山秀史(4)
別府健至(2)
小川欽也(3)
4位
専修大学
5時間42分30秒
高橋勇(4)
松本卓也(4)
宇田川聡(4)
小沢利之(4)
川鍋正樹(2)
5位
東洋大学
5時間42分35秒
大浦清司(4)
定方次男(4)
柴崎茂(3)
河原一哲(2)
志津野誠(3)
6位
日本大学
5時間42分45秒
幸保雅信(2)
大渕俊幸(4)
中村慎二(3)
岩本和彦(4)
妹尾幸(4)
7位
筑波大学
5時間42分47秒
山口渉(3)
村上庄司(4)
服部隆志(2)
弘山勉 (2)
星野有(3)
8位
東海大学
5時間43分48秒
石井祐治(4)
大石佳伸(3)
児林信治(1)
新号和政(2)
佐藤円(1)
9位
大東文化大学
5時間47分47秒
野房和彦(1)
佐久間利次(2)
中倉伸(1)
大場利直(4)
中東康英(2)
10位
早稲田大学
5時間47分50秒
木村哲久(2)
佐野川靖(1)
瀬戸明(3)
平井政行(3)
曽根雅史(2)
11位
国士舘大学
5時間48分18秒
斎藤学(2)
本田秀徳(4)
松波哲哉(3)
満井康雄(3)
古川伸一郎(1)
12位
明治大学
5時間48分27秒
乗松圭太(1)
井上晋一(4)
細貝雅一(4)
佐藤寛文(3)
茂木善和(1)
13位
山梨学院大学
5時間50分27秒
中沢正仁(1)
柴田康男(1)
本田征義(1)
西口英樹(1)
高橋真 (1)
14位
駒澤大学
5時間50分42秒
坂井博信(2)
小寺司(1)
三五秀行(3)
小島正人(4)
佐々木修二(3)
15位
東京農業大学
5時間52分19秒
大関勇一(3)
江渕真一(1)
奥河仁康(2)
青木潤(1)
婦木重秋(4)
'注1' )メンバーの名前の()内の数字は学年。
区間賞
区間(距離)
選手
所属
個人記録
備考
往路
第1区(21.3km)
池田克美
早稲田大学
1時間05分18秒
第2区(22.7km)
只隈伸也
大東文化大学
1時間08分38秒
第3区(21.3km)
吉崎修
中央大学
1時間04分10秒
第4区(20.9km)
豊福嘉弘
早稲田大学
1時間03分37秒
第5区(20.6km)
平山征志
日本体育大学
1時間14分00秒
復路
第6区(20.6km)
黒沢一道
中央大学
1時間00分31秒
区間新記録
第7区(21.2km)
松本卓也
専修大学
1時間05分00秒
区間新記録
第8区(21.3km)
松田卓也
順天堂大学
1時間07分28秒
第9区(22.7km)
横道正憲
順天堂大学
1時間12分12秒
第10区(21.3km)
小川欽也
日本体育大学
1時間07分56秒
区間記録
大学名
区間順位/区間記録
往路
1区
2区
3区
4区
5区
復路
6区
7区
8区
9区
10区
順天堂大学
往路
5
1時間05分53秒
8
1時間11分43秒
5
1時間05分20秒
3
1時間04分30秒
2
1時間14分33秒
復路
2
1時間00分58秒
2
1時間05分52秒
1
1時間07分28秒
1
1時間12分12秒
4
1時間08分05秒
日本体育大学
往路
10
1時間06分04秒
2
1時間09分31秒
2
1時間04分19秒
2
1時間04分10秒
1
1時間14分00秒
復路
10
1時間03分47秒
4
1時間06分59秒
2
1時間07分47秒
3
1時間13分06秒
1
1時間07分56秒
中央大学
往路
2
1時間05分36秒
3
1時間09分40秒
1
1時間04分10秒
4
1時間04分52秒
5
1時間15分36秒
復路
1
1時間00分31秒
3
1時間06分54秒
4
1時間08分06秒
8
1時間14分40秒
2
1時間08分02秒
日本大学
往路
3
1時間05分40秒
7
1時間11分36秒
3
1時間04分48秒
6
1時間05分03秒
9
1時間16分57秒
復路
3
1時間01分05秒
8
1時間08分14秒
9
1時間09分41秒
11
1時間15分20秒
5
1時間08分25秒
大東文化大学
往路
7
1時間05分57秒
1
1時間08分38秒
4
1時間04分53秒
6
1時間05分53秒
8
1時間16分49秒
復路
7
1時間02分53秒
9
1時間08分26秒
7
1時間09分24秒
12
1時間16分00秒
10
1時間11分04秒
東海大学
往路
9
1時間05分57秒
12
1時間13分19秒
7
1時間05分57秒
11
1時間06分41秒
6
1時間16分49秒
復路
6
1時間02分38秒
7
1時間07分52秒
13
1時間10分35秒
4
1時間13分08秒
7
1時間09分35秒
専修大学
往路
8
1時間05分57秒
9
1時間11分47秒
10
1時間07分02秒
9
1時間06分08秒
15
1時間18分52秒
復路
8
1時間03分05秒
1
1時間05分00秒
8
1時間09分27秒
7
1時間13分47秒
12
1時間11分11秒
早稲田大学
往路
1
1時間05分18秒
4
1時間10分19秒
15
1時間09分59秒
1
1時間03分37秒
4
1時間15分20秒
復路
15
1時間05分17秒
13
1時間09分09秒
3
1時間08分04秒
6
1時間13分38秒
13
1時間11分42秒
筑波大学
往路
15
1時間07分58秒
14
1時間13分57秒
6
1時間05分52秒
12
1時間06分48秒
3
1時間15分18秒
復路
9
1時間03分13秒
11
1時間08分31秒
14
1時間10分38秒
2
1時間12分21秒
3
1時間08分04秒
東洋大学
往路
13
1時間07分18秒
10
1時間11分59秒
14
1時間09分31秒
10
1時間06分29秒
10
1時間17分10秒
復路
5
1時間02分11秒
10
1時間08分27秒
10
1時間09分52秒
5
1時間13分21秒
6
1時間08分44秒
国士舘大学
往路
12
1時間07分03秒
6
1時間11分13秒
9
1時間06分46秒
7
1時間06分00秒
13
1時間18分21秒
復路
4
1時間02分00秒
14
1時間09分14秒
12
1時間10分07秒
14
1時間16分41秒
9
1時間10分16秒
駒澤大学
往路
6
1時間05分54秒
5
1時間10分35秒
8
1時間06分05秒
13
1時間06分51秒
11
1時間17分35秒
復路
14
1時間04分54秒
5
1時間07分46秒
15
1時間11分08秒
9
1時間14分53秒
14
1時間12分01秒
東京農業大学
往路
11
1時間06分26秒
11
1時間12分19秒
11
1時間07分03秒
8
1時間06分04秒
7
1時間15分58秒
復路
12
1時間04分27秒
6
1時間07分51秒
5
1時間09分21秒
15
1時間17分17秒
15
1時間13分23秒
明治大学
往路
4
1時間05分40秒
13
1時間13分28秒
12
1時間07分33秒
15
1時間10分24秒
12
1時間17分46秒
復路
13
1時間04分46秒
15
1時間09分21秒
5
1時間09分21秒
10
1時間14分55秒
8
1時間10分04秒
山梨学院大学
往路
14
1時間07分24秒
15
1時間14分55秒
13
1時間09分09秒
14
1時間07分13秒
14
1時間18分49秒
復路
11
1時間04分26秒
12
1時間08分49秒
10
1時間09分52秒
13
1時間16分15秒
11
1時間11分05秒
各区間順位
1区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
池田克美(1)
早稲田大学
1時間05分18秒
-
2
富永博文(4)
中央大学
1時間05分36秒
18秒
3
日比勝俊(3)
日本大学
1時間05分40秒
22秒
4
滝田治夫(2)
明治大学
1時間05分40秒
22秒
5
三浦武彦(2)
順天堂大学
1時間05分52秒
34秒
6
高橋信良(3)
駒澤大学
1時間05分54秒
36秒
7
矢野功(2)
大東文化大学
1時間05分57秒
39秒
8
奥山光広 (2)
専修大学
1時間05分57秒
39秒
9
大塚正人(4)
東海大学
1時間05分57秒
39秒
10
川嶋伸次 (2)
日本体育大学
1時間06分04秒
46秒
11
大間孝(3)
東京農業大学
1時間06分26秒
1分08秒
12
藤代和敏(4)
国士舘大学
1時間07分03秒
1分45秒
13
菊池和成(4)
東洋大学
1時間07分18秒
2分00秒
14
福田正志(1)
山梨学院大学
1時間07分24秒
2分06秒
15
柳井健男(4)
筑波大学
1時間07分58秒
2分40秒
2区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
只隈伸也 (3)
大東文化大学
1時間08分38秒
-
2
鈴木尚人(3)
日本体育大学
1時間09分31秒
53秒
3
楜沢俊明(3)
中央大学
1時間09分40秒
1分02秒
4
坂内敦(3)
早稲田大学
1時間10分19秒
1分41秒
5
東郷裕昭(4)
駒澤大学
1時間10分35秒
1分57秒
6
阿部一也(2)
国士舘大学
1時間11分13秒
2分35秒
7
笠間三四郎(4)
日本大学
1時間11分36秒
2分58秒
8
石原典泰(3)
順天堂大学
1時間11分43秒
3分05秒
9
森田修一 (4)
専修大学
1時間11分47秒
3分09秒
10
及川篤(4)
東洋大学
1時間11分59秒
3分21秒
11
小指徹 (4)
東京農業大学
1時間12分19秒
3分41秒
12
大崎栄 (4)
東海大学
1時間13分19秒
4分41秒
13
牧野典彰(3)
明治大学
1時間13分28秒
4分50秒
14
服部光幸(2)
筑波大学
1時間13分57秒
5分19秒
15
鈴木治(1)
山梨学院大学
1時間14分55秒
6分17秒
3区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
吉崎修 (4)
中央大学
1時間04分10秒
-
2
深井剛(2)
日本体育大学
1時間04分19秒
9秒
3
岡本和浩(1)
日本大学
1時間04分48秒
38秒
4
清水康浩(4)
大東文化大学
1時間04分53秒
43秒
5
畑中良介(2)
順天堂大学
1時間05分20秒
1分10秒
6
神林勲(4)
筑波大学
1時間05分52秒
1分42秒
7
両角速 (2)
東海大学
1時間05分57秒
1分47秒
8
斎藤篤孝(2)
駒澤大学
1時間06分05秒
1分55秒
9
原田徹(2)
国士舘大学
1時間06分46秒
2分36秒
10
太田一夫(4)
専修大学
1時間07分02秒
2分52秒
11
中座俊隆(3)
東京農業大学
1時間07分03秒
2分53秒
12
岡田敦行(1)
明治大学
1時間07分33秒
3分23秒
13
夏目勝也(2)
山梨学院大学
1時間09分09秒
4分59秒
14
中村幸彦(2)
東洋大学
1時間09分31秒
5分21秒
15
神能竜知(3)
早稲田大学
1時間09分59秒
5分49秒
4区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
豊福嘉弘(4)
早稲田大学
1時間03分37秒
-
2
島津秀一(2)
日本体育大学
1時間04分10秒
33秒
3
倉林俊彰(2)
順天堂大学
1時間04分30秒
53秒
4
松下功(4)
中央大学
1時間04分52秒
1分15秒
5
渡辺勝彦(4)
専修大学
1時間05分35秒
1分58秒
6
山口政信(2)
大東文化大学
1時間05分53秒
2分16秒
7
佐藤知彦(4)
国士舘大学
1時間06分00秒
2分23秒
8
石沢浩二(3)
東京農業大学
1時間06分04秒
2分27秒
9
渡辺勝彦(4)
専修大学
1時間06分08秒
2分31秒
10
中山裕康(4)
東洋大学
1時間06分29秒
2分52秒
11
一ノ瀬篤志(3)
東海大学
1時間06分41秒
3分04秒
12
高戸良之(3)
筑波大学
1時間06分48秒
3分11秒
13
大塚建一(3)
駒澤大学
1時間06分51秒
3分14秒
14
梶川和行(1)
山梨学院大学
1時間07分13秒
3分36秒
15
山本浩一(2)
明治大学
1時間10分24秒
6分47秒
5区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
平山征志(3)
日本体育大学
1時間14分00秒
-
2
新井広幸(4)
順天堂大学
1時間14分33秒
33秒
3
加藤聡(3)
筑波大学
1時間15分18秒
1分18秒
4
杉本和之(3)
早稲田大学
1時間15分20秒
1分20秒
5
黒野敦史(2)
中央大学
1時間15分36秒
1分36秒
6
本村穣治(3)
東海大学
1時間15分49秒
1分49秒
7
印南真一(2)
東京農業大学
1時間15分58秒
1分58秒
8
小椋克彦(2)
大東文化大学
1時間16分49秒
2分49秒
9
北川貢(2)
日本大学
1時間16分57秒
2分57秒
10
丸山恵一(1)
東洋大学
1時間17分10秒
3分10秒
11
赤星伸一(1)
駒澤大学
1時間17分35秒
3分35秒
12
宮田藤夫(2)
明治大学
1時間17分46秒
3分46秒
13
島口勝裕(3)
国士舘大学
1時間18分21秒
4分21秒
14
野村浩一(1)
山梨学院大学
1時間18分49秒
4分49秒
15
瀬谷隼人(3)
専修大学
1時間18分52秒
4分52秒
6区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
黒沢一道(2)
中央大学
1時間00分31秒
-
区間新記録
2
仲村明(1)
順天堂大学
1時間00分58秒
27秒
3
幸保雅信(2)
日本大学
1時間01分05秒
34秒
4
斎藤学(2)
国士舘大学
1時間02分00秒
1分29秒
5
大浦清司(4)
東洋大学
1時間02分11秒
1分40秒
6
石井祐治(4)
東海大学
1時間02分38秒
2分07秒
7
野房和彦(1)
大東文化大学
1時間02分53秒
2分22秒
8
高橋勇(4)
専修大学
1時間03分05秒
2分34秒
9
山口渉(3)
筑波大学
1時間03分13秒
2分42秒
10
竹内大雄(3)
日本体育大学
1時間03分47秒
3分16秒
11
中沢正仁(1)
山梨学院大学
1時間04分26秒
3分55秒
12
大関勇一(3)
東京農業大学
1時間04分27秒
3分56秒
13
乗松圭太(1)
明治大学
1時間04分46秒
4分15秒
14
坂井博信(2)
駒澤大学
1時間04分54秒
4分23秒
15
木村哲久(2)
早稲田大学
1時間05分17秒
5分47秒
7区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
松本卓也(4)
専修大学
1時間05分00秒
-
区間新記録
2
山田和人(1)
順天堂大学
1時間05分52秒
52秒
3
宮岡聖次(4)
中央大学
1時間06分54秒
1分54秒
4
三浦学 (2)
日本体育大学
1時間06分59秒
1分59秒
5
小寺司(1)
駒澤大学
1時間07分46秒
2分46秒
6
江渕真一(1)
東京農業大学
1時間07分51秒
2分51秒
7
大石佳伸(3)
東海大学
1時間07分52秒
2分52秒
8
大渕俊幸(4)
日本大学
1時間08分14秒
3分14秒
9
佐久間利次(2)
大東文化大学
1時間08分26秒
3分26秒
10
定方次男(4)
東洋大学
1時間08分27秒
3分27秒
11
村上庄司(4)
筑波大学
1時間08分31秒
3分31秒
12
柴田康男(1)
山梨学院大学
1時間08分49秒
3分49秒
13
佐野川靖(1)
早稲田大学
1時間09分09秒
4分09秒
14
本田秀徳(4)
国士舘大学
1時間09分14秒
4分14秒
15
井上晋一(4)
明治大学
1時間09分21秒
4分21秒
8区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
松田卓也(3)
順天堂大学
1時間07分28秒
-
2
湯山秀史(4)
日本体育大学
1時間07分47秒
19秒
3
瀬戸明(3)
早稲田大学
1時間08分04秒
36秒
4
長谷川真也(1)
中央大学
1時間08分06秒
38秒
5
奥河仁康(2)
東京農業大学
1時間09分21秒
1分53秒
5
細貝雅一(4)
明治大学
1時間09分21秒
1分53秒
7
中倉伸(1)
大東文化大学
1時間09分24秒
1分56秒
8
宇田川聡(4)
専修大学
1時間09分27秒
1分59秒
9
中村慎二(3)
日本大学
1時間09分41秒
2分13秒
10
本田征義(1)
山梨学院大学
1時間09分52秒
2分24秒
10
柴崎茂(3)
東洋大学
1時間09分52秒
2分24秒
12
松波哲哉(3)
国士舘大学
1時間10分07秒
2分39秒
13
児林信治(1)
東海大学
1時間10分35秒
3分07秒
14
服部隆志(2)
筑波大学
1時間10分38秒
3分10秒
15
三五秀行(3)
駒澤大学
1時間11分08秒
3分40秒
9区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
横道正憲(4)
順天堂大学
1時間12分12秒
-
2
弘山勉 (2)
筑波大学
1時間12分21秒
9秒
3
別府健至(2)
日本体育大学
1時間13分06秒
54秒
4
新号和政(2)
東海大学
1時間13分08秒
56秒
5
河原一哲(2)
東洋大学
1時間13分21秒
1分09秒
6
平井政行(3)
早稲田大学
1時間13分38秒
1分26秒
7
小沢利之(4)
専修大学
1時間13分38秒
1分26秒
8
瀬田和広(2)
中央大学
1時間14分40秒
2分28秒
9
小島正人(4)
駒澤大学
1時間14分53秒
2分41秒
10
佐藤寛文(3)
明治大学
1時間14分55秒
2分43秒
11
岩本和彦(4)
日本大学
1時間15分20秒
3分08秒
12
大場利直(4)
大東文化大学
1時間16分00秒
3分48秒
13
西口英樹(1)
山梨学院大学
1時間16分15秒
4分03秒
14
満井康雄(3)
国士舘大学
1時間16分41秒
4分29秒
15
青木潤(1)
東京農業大学
1時間17分17秒
5分05秒
10区
順位
選手名(学年)
所属大学
記録
1位との差
備考
1
小川欽也(3)
日本体育大学
1時間07分56秒
-
2
佐々木泰一(2)
中央大学
1時間08分02秒
6秒
3
星野有(3)
筑波大学
1時間08分04秒
8秒
4
工藤康弘(3)
順天堂大学
1時間08分05秒
9秒
5
妹尾幸(4)
日本大学
1時間08分25秒
29秒
6
志津野誠(3)
東洋大学
1時間08分44秒
48秒
7
佐藤円(1)
東海大学
1時間09分35秒
1分39秒
8
茂木善和(2)
明治大学
1時間10分04秒
2分08秒
9
古川伸一郎(1)
国士舘大学
1時間10分16秒
2分20秒
10
中東康英(2)
大東文化大学
1時間11分04秒
3分08秒
11
高橋真 (1)
山梨学院大学
1時間11分05秒
3分09秒
12
川鍋正樹(2)
専修大学
1時間11分11秒
3分15秒
13
曽根雅史(2)
早稲田大学
1時間11分42秒
3分46秒
14
佐々木修二(3)
駒澤大学
1時間12分01秒
4分05秒
15
婦木重秋(4)
東京農業大学
1時間13分23秒
5分27秒
その他の記録
1区では日本体育大学2年の川嶋伸次 が区間10位、2区では東海大学4年の大崎栄 が区間12位、9区で筑波大学2年の弘山勉 が2位、10区で山梨学院大学1年の高橋真(漫画家の高橋しん )が区間11位となっている。
脚注
外部リンク
1920年代 1930年代 1940年代 1950年代
1950(第26回)
1951(第27回)
1952(第28回)
1953(第29回)
1954(第30回)
1955(第31回)
1956(第32回)
1957(第33回)
1958(第34回)
1959(第35回)
1960年代
1960(第36回)
1961(第37回)
1962(第38回)
1963(第39回)
1964(第40回)
1965(第41回)
1966(第42回)
1967(第43回)
1968(第44回)
1969(第45回)
1970年代
1970(第46回)
1971(第47回)
1972(第48回)
1973(第49回)
1974(第50回)
1975(第51回)
1976(第52回)
1977(第53回)
1978(第54回)
1979(第55回)
1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代 関連項目