第2楽章 Allegro molto vivace
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 16:11 UTC 版)
「交響曲第4番 (シベリウス)」の記事における「第2楽章 Allegro molto vivace」の解説
ヘ長調、スケルツォにあたる楽章。形式的には短いトリオと極めて長い終結部をもつ不規則な三部形式。3/4拍子のスケルツォ主題はオーボエによって提示される。短いトリオは2/4拍子で弦による主題が奏でられる。長大な結尾はスケルツォから次第に幻想曲風になりあっけなく終止する。
※この「第2楽章 Allegro molto vivace」の解説は、「交響曲第4番 (シベリウス)」の解説の一部です。
「第2楽章 Allegro molto vivace」を含む「交響曲第4番 (シベリウス)」の記事については、「交響曲第4番 (シベリウス)」の概要を参照ください。
- 第2楽章 Allegro molto vivaceのページへのリンク