第二黒田騒動とその後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 07:20 UTC 版)
光之と綱之の対立、綱之の廃嫡、長寛(黒田綱政)の立嫡という一連の事件は、綱之の祖父・黒田忠之時代の黒田騒動になぞらえて、第二黒田騒動と呼ばれることもある。 長男・綱之を廃嫡し、四男・綱政を嫡子とした光之であったが、その期待は叶わず、綱政もまた父時代の側近をすべて排除して藩主権力の強化に努めたため、この後光之・綱政父子にも対立が生じることとなる。
※この「第二黒田騒動とその後」の解説は、「黒田綱之」の解説の一部です。
「第二黒田騒動とその後」を含む「黒田綱之」の記事については、「黒田綱之」の概要を参照ください。
- 第二黒田騒動とその後のページへのリンク