笠間ショッピングセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笠間ショッピングセンターの意味・解説 

笠間ショッピングセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 09:14 UTC 版)

笠間ショッピングセンター
「ポレポレシティ」
笠間ショッピングセンター
店舗概要
所在地 309-1616
茨城県笠間市赤坂8
開業日 1998年4月18日
施設管理者 笠間エス・シー協同組合
敷地面積 44,050[1] m²
延床面積 36,255 m² 
商業施設面積 22,922 m²
中核店舗 イオン笠間店
店舗数 ÆONと56の専門店
営業時間 10:00 - 20:00(ポレポレシティ)
10:00 - 22:00(食品売場)
10:00 - 21:00(その他イオン)
駐車台数 1500台
前身 ジャスコ笠間店
最寄駅 水戸線笠間駅
最寄IC 常磐自動車道友部インターチェンジ
外部リンク http://www.polepole.or.jp/
イオンリテール株式会社
テンプレートを表示

笠間ショッピングセンター「ポレポレシティ」は、茨城県笠間市赤坂にある大型商業施設(ショッピングセンター)である。イオン笠間店を核店舗としている。

概要

国道50号笠間バイパス沿い、笠間市街地の北部に存在する。開業当初はジャスコ笠間店を核店舗としていたが、ジャスコブランドの転換に伴いイオン笠間店となっている。

「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ゆっくりのんびり暮らそう」という意味であり、笠間市の都市計画のコンセプトである「ゆっくりとお買い物をしてもらうこと」とも合致することから、公募により選ばれた名前である[2]

沿革

  • 1998年平成10年)4月18日:笠間ショッピングセンター「ポレポレ」、ジャスコ笠間店として開店[3]

フロアとテナント

フロア概要

核店舗のイオン笠間店と56の専門店で構成される[4]

フロア概要
R階 屋上駐車場
2階 衣料品・生活用品・映画館のフロア
1階 食品・生活用品・フードコートのフロア

主なテナント

※テナント情報は2023年5月時点

1階
2階

過去はマクドナルドミスタードーナツも出店していたが、撤退している。

ポレポレホール(多目的ホール)

「各種発表会やコンサート、講演会、展覧会、映画会、など地域コミュニティの核としてさまざまなイベントとして活用できる多目的ホール」とされているものの、普段は映画館として使用されており、ポレポレ笠間シネマズという名でAホール(椅子固定式 94席)、Bホール(椅子可動式 76席)の2スクリーンタイプの映画館として利用されている[5]

アクセス

鉄道
自動車
公共交通
  • 関東やきものライナー:同店前にバス停があり、同店の駐車場を利用し東京方面へ向かうよう整備されている。
  • かさま観光周遊バス:ただし周遊バスは一方向のみの運行であるため、笠間駅から当店へのバスはない。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  笠間ショッピングセンターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笠間ショッピングセンター」の関連用語

笠間ショッピングセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笠間ショッピングセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笠間ショッピングセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS