端材とは? わかりやすく解説

端材


は‐ざい【端材】

読み方:はざい

材料から、必要な部分取ったあとの残り半端な材料


端材(はざい)

建物建築した際に出る余り材、木っ端ログハウス建てる際にも、ログ長さそろえたり、仕上げ材を製材するときに小さな端材がたくさん出る。ログハウス・オーナーなかには、これを使って収納郵便ポスト自作する人も多い。黙っているとそのまま捨てられてしまうので、大工さんなどにひと声かけておくとよい。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「端材」の関連用語

端材のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



端材のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS