立山町立立山北部小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/18 09:47 UTC 版)
立山町立立山北部小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯36度41分12.649秒 東経137度18分55.847秒 / 北緯36.68684694度 東経137.31551306度座標: 北緯36度41分12.649秒 東経137度18分55.847秒 / 北緯36.68684694度 東経137.31551306度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 立山町 |
設立年月日 | 1964年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116232300012 |
所在地 | 〒930-0218 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
立山町立立山北部小学校(たてやまちょうりつ たてやまほくぶしょうがっこう)は富山県中新川郡立山町にある公立小学校。
校舎概要
現在の校舎には屋上に太陽光パネルが設置されていて、平常時の電力発電に加え、災害時には非常用発電設備として電力を供給出来るようになっている[2]。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
若宮、寺田、寺田新、浦田、浦田新、二ツ塚、田添、沢端、若林、泉、寺田ことぶき町、女川新、辻、高原の一部[3]
進学先
周辺
関連項目
脚注
- ^ 立山町立小、中学校設置条例 第1条
- ^ a b 『広報たてやま』通巻719号(2013年11月、立山町発行)5頁『立山北部小学校の新校舎完成』より。
- ^ 立山町立小、中学校通学区域設定規則 別表(第1条関係)
外部リンク
- 立山町立立山北部小学校のページへのリンク