秋田北インターチェンジ
秋田北インターチェンジ | |
---|---|
![]() 秋田北インターチェンジ(入口料金所) | |
所属路線 | E7 秋田自動車道 |
IC番号 | 8 |
料金所番号 | 07-978 |
本線標識の表記 |
![]() |
起点からの距離 | 122.9 km(北上JCT起点) |
◄太平山PA (5.0 km) (9.5 km) 昭和男鹿半島IC► | |
接続する一般道 | 秋田県道72号秋田北インター線 |
供用開始日 | 1997年(平成9年)11月13日 |
通行台数 | 8,050台/日(2010年度) |
所在地 |
〒010-0136 秋田県秋田市上新城中 |
秋田北インターチェンジ(あきたきたインターチェンジ)は、秋田県秋田市にある秋田自動車道のインターチェンジ。秋田市土崎港地区の最寄りインターチェンジである。
構造
トランペット型
道路
本線
接続する道路
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
周辺
- 秋田市公設地方卸売市場
- 秋田県道41号秋田昭和線
- 秋田港(フェリーターミナル)
- 秋田厚生医療センター
隣
脚注
- ^ 秋田自動車道のICであるが、秋田北ICから下り方向昭和男鹿半島インターチェンジまでは国道7号の有料道路区間(高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路)である。
関連項目
固有名詞の分類
- 秋田北インターチェンジのページへのリンク