伊勢堂岱インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/28 07:50 UTC 版)
伊勢堂岱インターチェンジ | |
---|---|
![]()
出口案内標識
|
|
所属路線 | E7 鷹巣西道路 |
IC番号 | 22 |
本線標識の表記 | 伊勢堂岱 【補助標識】伊勢堂岱遺跡 |
◄蟹沢IC (1.7 km)
(3.6 km) 大館能代空港IC►
|
|
接続する一般道 | 秋田県道197号木戸石鷹巣線 |
供用開始日 | 2020年(令和2年)12月13日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒018-3333 秋田県北秋田市坊沢字大向 |
備考 | 無料区間のため料金所はなし |
伊勢堂岱インターチェンジ(いせどうたいインターチェンジ)は、秋田県北秋田市坊沢字大向にある秋田自動車道(鷹巣西道路)のインターチェンジである。
歴史
接続する道路
- 直接接続
- 市道 坊沢大向線
- 間接接続
周辺
- 伊勢堂岱遺跡
- 縄文小ヶ田駅
- 大館北秋田森林組合
- 緑が丘担い手センター
- 大野台ゴルフ倶楽部
- 北秋田市クリーンリサイクルセンター
隣
脚注
- ^ “遺跡にちなみ「伊勢堂岱」鷹巣西道路IC、蟹沢と2カ所に”. 秋田魁新報社. (2020年10月23日)
- ^ “大館能代空港へのアクセス性が向上! 日本海沿岸東北自動車道「蟹沢IC〜大館能代空港IC」間が令和2年12月13日(日)15時00分に開通” (PDF). 秋田県・国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所・北秋田市 (2020年10月29日). 2020年10月29日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 伊勢堂岱インターチェンジのページへのリンク