秋田フォーラスに
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 08:20 UTC 版)
しかし、GMSから新業態へのテストケースとして注目されたパレドゥーであったが、初期投資の重さから黒字転換をなし得なかったため、再び業態転換を図ることになった。この方針によって、1987年12月に20歳代の若者をターゲットにした専門店業態「秋田フォーラス」として新装開店した。 ビルオーナーだったなかよしの食料品売り場がジャスコ時代からフォーラス移行後に至るまで継続して地下で営業していた。しかし、後年、ファッションビル化を更に進めるため撤退し、タワーレコードなどが代わって出店した。 2007年6月になかよしが、なかよしターミナルビルをアスコットに売却した。このため名称も秋田フォーラスビルに改められるが、後にアスコットはビルを売却。現在はすぐる不動産が建物を所有している。
※この「秋田フォーラスに」の解説は、「秋田オーパ」の解説の一部です。
「秋田フォーラスに」を含む「秋田オーパ」の記事については、「秋田オーパ」の概要を参照ください。
- 秋田フォーラスにのページへのリンク