私家版鳥類図譜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 図譜 > 私家版鳥類図譜の意味・解説 

私家版鳥類図譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 00:03 UTC 版)

私家版鳥類図譜』(しかばんちょうるいずふ)は、2003年3月20日講談社から刊行された諸星大二郎の漫画作品集である。

」を題材としつつ、世界観や舞台背景、登場人物は全く異なる作品を集めた一種のオムニバスとなっている。後に「魚」を題材とした『私家版魚類図譜』も刊行された。

収録作品・初出

  • 鳥を売る人 - 「モーニング2000年14号
  • 鳥探偵スリーパー - 「モーニング」2003年16号
  • 鵬の墜落 - 「モーニング」2001年32号
  • 塔に飛ぶ鳥 - 「モーニング」2002年6号
  • 本牟智和気 - 「モーニング」2000年52号
  • 鳥を見た - 「モーニング」2002年29号




私家版鳥類図譜と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私家版鳥類図譜」の関連用語

私家版鳥類図譜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私家版鳥類図譜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私家版鳥類図譜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS