福岡お役立ち情報バラエティたくなる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 14:15 UTC 版)
『福岡お役立ち情報バラエティたくなる』は、2023年4月22日よりTVQ九州放送(テレQ)で毎週土曜 18:55 - 20:00(JST)に放送されている情報・バラエティ番組である。通称は『たくなる』。
| 福岡お役立ち情報バラエティたくなる | |
|---|---|
| ジャンル | 情報・バラエティ |
| 出演者 | パラシュート部隊(斉藤優、矢野ぺぺ) ブルーリバー(川原豪介、青木淳也) 中上真亜子 小雪 |
| 製作 | |
| 製作 | TVQ九州放送 |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2023年4月22日 - |
| 放送時間 | 土曜日 18:55 - 20:00 |
| 放送分 | 65分 |
| 公式サイト | |
概要
同枠の前番組『土曜の夜は!おとななテレビ』に代わる新しい番組で、毎回パラシュート部隊、ブルーリバーがおすすめの麵類をかけて対決する今週のイチ麺と、毎回様々な事柄を扱う特集枠の2つから構成される[1]。
番組スタート時より、TVer・ネットもテレ東でも配信されている(都合により、番組開始時より放送日の翌日21時より配信されていたが、現在は放送直後から配信されている)。
2025年9月20日放送分より、産休に伴う小雪の代打で、週替わりで女性タレントが登場している[2]。
はてなのてん、ちょっと福岡行ってきました!とともに『(土)~ルデンタイム』参加番組である[3]
出演者
- レギュラー
- レポーター
- 石本愛
- チムニー(岡村永遠、原健太郎)
- 光ママ(しゃかりき)※レギュラー出演者が居ない際の代役も務める。
など
- ナレーター
- 菊地祐馬
- 岡田桃佳(TVQアナウンサー)
テーマ曲
- クラムボン『Rough & Laugh』
放送リスト
2023年
|
2024年
| 放送日 | 内容 | VTR出演(特集枠) | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1月13日 | 辰年記念!龍がつくラーメン店でドラゴンバトル 博多からたった1駅!行きたくなる名店グルメ 北九州→福岡!アポなし温泉&グルメツアー |
井上裕介(NON STYLE)、光ママ、小雪、囲碁将棋、王手飛車取(光ママ)[4] | |
| 1月20日 | 冬にこそ食べたい麺料理 ロッチが巡る!行きたくなる冬の糸島 |
ロッチ、土居祥平(土居上野) | |
| 1月27日 | 鍋のシメの絶品麺 宮崎キャンプ直前!食材の宝庫・宮崎のご当地グルメ食べ尽くしツアー |
中上真亜子、小雪 | |
| 2月3日 | オススメのつけ麺 並んでいる人数500人を目指せ!行列店ガチリポート |
チムニー | |
| 2月10日 | 変わり種トッピングの麺料理 ぼる塾がまだ食べたことがない福岡の美味しいグルメ |
ぼる塾 | |
| 2月17日 | おすすめのチャンポン スポット続々!映えて旅したくなる長崎ツアー |
ブルーリバー、ナタリヤ | |
| 3月2日 | 筑後エリアのオススメ麺 福岡在住のグルメマニアが厳選したカレー・パン・唐揚げベスト3 |
光ママ | |
| 3月9日 | オススメの味噌ラーメン 飛行機に乗らなくても行きたくなる!福岡空港の最新事情 |
とらんじっと | |
| 3月16日 | おすすめのピリ辛麺 ギター侍と巡る!行きたくなる福岡最新屋台 |
波田陽区 | |
| 3月23日 | 女性人気が高い麵 福岡県内にある大学周辺で絶品グルメを探せ! |
土佐兄弟 | 福岡大学・中村学園大学・九州工業大学でロケを実施。 |
| 4月13日 | オススメの肉うどん ぼる塾に食べてほしい!福岡の名店グルメ |
ぼる塾、光ママ | |
| 4月20日 | 北九州エリアのオススメ麵料理 今すぐ買いに行きたくなる!福岡のお買い得スポット特集 |
石本愛、光ママ | |
| 4月27日 | 老舗の絶品麺 GWに行きたくなる!穴場だらけの下関の旅 |
矢野ぺぺ、小雪 | |
| 5月4日 | おいしくて映える麺 新緑の季節に行きたくなる!篠栗のオシャレ&癒やしグルメ |
ブルーリバー、山下七子 | |
| 5月11日 | 一度食べてみたい豚骨ラーメン オズワルドが巡る!福岡の超隠れ家グルメエリア!? |
オズワルド、マサル | |
| 5月18日 | 福岡市近郊のうまい麺 明日食べに行きたくなる!福岡の最新焼き鳥特集 |
坂口理子 | |
| 6月1日 | オススメの汁なしうどん 囲碁将棋のアポなし温泉&グルメツアー 第2弾 |
囲碁将棋、王手飛車取(光ママ)[5] | |
| 6月8日 | オススメの醬油ラーメン ガンバレルーヤの福岡4大デパ地下グルメランキング |
ガンバレルーヤ | 博多阪急・岩田屋本店・福岡三越・大丸福岡天神店から、1度のみスタジオ出演者が食べたい商品に限り試食可能だった。 |
| 6月22日 | ニューオープン店のイチオシ麺 この夏オススメ!期間限定の直行便で行く宮古島の旅 |
馬場裕之(ロバート)、高木悠未(LinQ)、光ママ | |
| 6月29日 | レギュラー6人でロケ!北九州~福岡 話題のスポット満喫ツアー | (なし) | |
| 7月6日 | おすすめの担々麵 見ればサラダのイメージが変わる!福岡サラダランチBEST5 |
小雪、光ママ | |
| 7月13日 | おすすめの冷たい麺 糸島or福津 この夏話題のニュースポット 行きたくなるのはどっち? |
【福津】川原豪介、高木悠未(LinQ) 【糸島】杉山39、服部さやか |
|
| 8月3日 | 夏のスタミナ麺 並んでいる人数の合計500人を目指せ!福岡県内の行列店ガチリポート |
チムニー | |
| 8月10日 | オススメのそば 福岡初上陸の人気飲食店も登場!博多バスターミナル徹底解剖 |
光ママ、服部さやか | |
| 8月24日 | おすすめのピリ辛麺 あげたくなる!地元民おすすめの福岡お土産ランキング |
小雪、光ママ | |
| 9月7日 | ヘルシーな麺料理/チェーン店のオススメ麺 観光とグルメで体温が下がる!?大分・くじゅう納涼ツアー |
ゴリけん、矢野ぺぺ、服部さやか | |
| 9月28日 | おすすめの塩ラーメン 天国か地獄か!?メインもスイーツもおいしい○○店ツアー |
矢野ぺぺ、青木淳也、石本愛 | |
| 10月5日 | 北九州エリアのおすすめ麺 あの○○○は福岡発祥だった!?福岡のハンバーグ特集 |
そよかぜましお、とんこっちゃんふじ子 | |
| 10月12日 | 中華料理店の絶品麵 九州初上陸の店舗も登場!進化を続けるドン・キホーテ特集 |
光ママ、栗山梨奈(HKT48) | |
| 10月19日 | オススメの個性派うどん 写真を手掛かりにお店を探せ!福岡の映える絶品グルメ |
矢野ぺぺ、福田悠太・辰巳雄大(ふぉ~ゆ〜) | |
| 10月26日 | コスパ抜群の麵料理 博多・天神にはない魅力だらけ!行きたくなる北九州・小倉 |
中上真亜子、ハル | |
| 11月2日 | おすすめのパスタ おさかな天国・福岡!食べに行きたくなる海鮮の人気店 |
田中健二 | |
| 11月9日 | おすすめの豚骨ラーメン すゑひろがりずの福岡いにしえ飯珍道中 |
すゑひろがりず | |
| 11月16日 | オススメの汁なし麺 福岡の名店で味わう!好きな丼ベスト10 |
とにかく明るい安村、ブルーリバー | |
| 11月23日 | 隠れ家店の絶品麺 山口市・萩市のご当地グルメ食べ尽くしツアー |
小雪、光ママ | |
| 11月30日 | オススメの汁なし麺 人気グルメインフルエンサーが厳選!福岡最強の肉ランチ |
ひら飯、光ママ、りり、マサル | |
| 12月7日 | 専門店外の絶品麺 歩いて巡りたくなる!大濠~六本松散歩 |
パラシュート部隊、ブルーリバー | |
| 12月14日 | オススメのちゃんぽん マネしたくなる!韓国女子旅in大邱 |
原直子、山下七子 | |
| 12月21日 | ニューオープン店のオススメ 冬に食べたくなる!話題の絶品鍋&お取り寄せ鍋 |
中上真亜子、山口たかし(EE男)、ノボせもんなべ |
2025年
| 放送日 | 内容 | VTR出演(特集枠) | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1月18日 | 特別編・過去に行けなかったお店から選ぶ一軒へ コスパ最強!福岡の最新食べ放題ツアー |
矢野ぺぺ、岩元駿介、芦月陽葵(パピマシェ) | |
| 1月25日 | オススメの個性派ラーメン 日帰りで楽しめる!福岡県内各地にある話題のお風呂特集 |
太田江莉奈、服部さやか、カイラ(カイキンショウ)、松相遼(カーネギー) | |
| 2月1日 | オススメのあんかけ麺 福岡が誇る巨大スーパー・びっくり市の人気の秘密を徹底調査! |
矢野ぺぺ、石本愛 | |
| 2月8日 | オススメのカレーうどん ご褒美に買いたくなる!福岡で注目のバレンタインチョコ2025 |
光ママ、田中菜津美 | |
| 2月15日 | 冬こそ食べたい麺料理[6] 並んでいる人数の合計500人を目指せ!福岡の行列店ガチリポート第3弾 |
チムニー | |
| 2月22日 | おすすめのクリームパスタ[7] 話題のスポット&グルメを写真で捜索!長崎満喫ツアー |
あらた(むなかったん)、田中菜津美 | |
| 3月1日 | 久留米のおすすめラーメン 九州・沖縄『道の駅』人気ランキングTOP10を全部巡る![8] |
光ママ、マサル、服部さやか | |
| 3月8日 | おすすめの個性派うどん 九州・沖縄『道の駅』人気ランキングTOP10を全部巡る!完結編[9] |
光ママ、マサル、服部さやか | |
| 3月15日 | 筑豊エリアのおすすめ麺 福岡初上陸!はじめましてグルメツアー2025春 |
光ママ、石橋颯・竹本くるみ(HKT48) | |
| 3月29日 | 海外気分が味わえる麺 イメチェン!整理整頓!4月に向けて変わりたい人を番組がお手伝い |
山口たかし(EE男)、光ママ、山下七子 | |
| 4月5日 | チェーン店のお気に入り麺 人気グルメインフルエンサー厳選!天神エリアの絶品ランチ特集 |
ひら飯、りり、光ママ、マサル | |
| 4月12日 | 特別編・今週のイチ飯『カレーライス』 どれだけ分かる?10~20代に聞いた福岡の最新トレンドランキング |
中上真亜子、小雪 | |
| 4月26日 | 北九州エリアのオススメ麺 「日帰りで行く!熊本県北エリア満喫ツアー」 |
チムニー、ノボせもんなべ | |
| 5月3日 | 老舗の名物麺 「今すぐ買いに行きたくなる!福岡県のお買い得スポット」 |
しゃかりき | 光ママの相方であるヒロが初出演。 コンビ揃っての出演も初となった。 |
| 5月17日 | 観光ついでに食べたくなる麵 住みたい街1位の魅力を伝えろ!西新の名店プレゼンバトル |
斉藤優、ノボせもんなべ 竹本くるみ(HKT48)、石橋颯(HKT48) |
|
| 5月31日 | オススメの天ぷらうどん 福岡県内3都市[10]で調査!好きな中華料理ランキング |
えもとりえ、岩元駿介 | |
| 6月7日 | 特別編今週のイチ飯 オムライス 人生で一度は行きたい!九州の絶景・個性派温泉100湯 |
杉山39、中野勇助 | |
| 7月12日 | パラシュート部隊&ブルーリバーの運だメシドライブ[11] 観光のプロ[12]が本気で考えた!福岡の夏満喫ツアー |
井上裕介(NON STYLE) あらた(むなかったん) |
|
| 8月2日 | 食べたかった!今週のイチ麺~行けなかったお店の中から選ぶ一軒へ~ 話題のスポット&グルメを写真で探せ!唐津満喫ツアー |
光ママ、中上真亜子 | |
| 8月9日 | おすすめの冷たい麵 福岡初上陸!はじめましてグルメツアー2025夏 |
光ママ、豊永阿紀(HKT48)、石橋颯(HKT48) | |
| 8月23日 | おすすめのピリ辛麺 広報さん厳選!福岡4大デパ地下(博多阪急、福岡三越、岩田屋、大丸福岡)おすすめグルメランキング[13] |
矢野ぺぺ、石本愛 | |
| 9月6日 | 女性人気の高い麺 来場者3000人の激安イベント&話題の新施設も!長浜鮮魚市場SP |
マサル、服部さやか | |
| 9月20日 | オススメのつけ麺 新企画!光ママ親子の47都道府県・日本一巡りの旅 |
しゃかりき(光ママ、ヒロ) | |
| 10月11日 | 福岡市近郊のうまい麺 オズワルドが巡る!福岡の意外な場所にある絶品グルメツアー |
オズワルド、マサル(運転手も兼任) | |
| 10月18日 | 今週のイチ麺 特別編~今週のイチ飯 おむすび~[14] 人生で一度は行きたい!九州の絶景・個性派温泉100湯~第2弾~ |
杉山39、中野勇助 | |
| 10月25日 | おすすめのパスタ[15] 無印・コストコ・カルディのマニア[16]厳選!秋のおすすめ商品ランキング |
光ママ、楠田瑠美 | |
| 11月1日 | 筑後エリアのおすすめ麺 福岡・北九州・久留米 行きたくなる焼き鳥の名店特集 |
そよかぜましお、阿部桜々(焼き鳥イベント部分) | |
| 11月8日 | オススメのちゃんぽん ぼる塾・はるかプレゼンツ!駅チカスポット満喫ツアー |
ぼる塾 |
脚注
- ^ テレQ新番組「たくなる」が4月22日スタート!パラシュート部隊&ブルーリバーの爆笑記者会見をリポート(TVガイドwebより)
- ^ HKT48は週替わり。それ以外は月替わり。
- ^ [https://www.tvq.co.jp/special/doldentime/ ( 土)~ルデンタイム(TVQ)]
- ^ 北九州空港からよしもと福岡劇場までの間。
- ^ 佐賀空港からよしもと福岡劇場までの間。
- ^ ロケ日は斉藤が別の仕事が入っていた為、小雪が登場。対決する種目も小雪が決めて良い特別ルールになった。
- ^ 先週に続き、小雪が登場。
- ^ 10位から6位まで。運転はすべてマサルが行った。
- ^ 5位から1位まで。
- ^ 福岡市、北九州市、久留米市
- ^ 『誰が運転をして、何分(10~2時間までの10分刻み)走った街へ行き、どんな特徴のお店で、4人合計〇円(2000円~5000円まで)以内のグルメを堪能』というフリップの元実施された。
- ^ 福岡県観光振興局職員、シティ情報ふくおか副編集長、旅系インフルエンサー2名、田中健二(司会)を別撮りで実施。
- ^ 放送では、石本愛の言動を基にしたクイズも実施
- ^ 矢野が勝利したお店はイートインスペースが無かった為、食べるシーンは小戸公園の芝生で行った。
- ^ コンビのYouTubeの企画スパゲッティ体操を矢野が披露する予定だったが、尺の関係で放送されなかった。
- ^ 無印はYouTuberのシンプリスト林、コストコはYouTuberのコス子、カルディは料理研究家・YouTuberのヤミー(zoomで出演)
外部リンク
| TVQ九州放送 土曜 19時枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
土曜の夜は!おとななテレビ
(2012年11月10日 - 2023年3月25日) |
福岡お役立ち情報バラエティたくなる
(2023年4月 - ) |
-
|
- 福岡お役立ち情報バラエティたくなるのページへのリンク