福寿院_(足立区花畑)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福寿院_(足立区花畑)の意味・解説 

福寿院 (足立区花畑)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 23:10 UTC 版)

福寿院
所在地 東京都足立区花畑6-15-11
位置 北緯35度48分29.1秒 東経139度49分02.3秒 / 北緯35.808083度 東経139.817306度 / 35.808083; 139.817306座標: 北緯35度48分29.1秒 東経139度49分02.3秒 / 北緯35.808083度 東経139.817306度 / 35.808083; 139.817306
山号 東海山
院号 福寿院
宗派 真言宗豊山派
本尊 不動明王
創建年 不詳
法人番号 3011805000288
テンプレートを表示

福寿院(ふくじゅいん)は、東京都足立区にある真言宗豊山派寺院

歴史

創建年代は不明である。ただ「正保元年(1644年)」の銘が入った石碑があることから、少なくとも江戸時代初期には存在していたものと推測される[1]

当院は花畑大鷲神社獅子舞行事に関わっている。昔、洪水があったときに、獅子舞道具一式が流れ着き、当院に納められた。後にこの獅子舞道具を使って、大鷲神社に獅子舞を奉納したのが、行事の起源である。毎年海の日の前日(かつては7月第3日曜日)に行われる[1]

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『足立区仏教会その歩みと名鑑』足立区仏教会、1989年、147p

参考文献

  • 『足立区仏教会その歩みと名鑑』足立区仏教会、1989年

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福寿院_(足立区花畑)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福寿院_(足立区花畑)」の関連用語

福寿院_(足立区花畑)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福寿院_(足立区花畑)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福寿院 (足立区花畑) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS