福喜新開・高砂新開
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 10:18 UTC 版)
北亀島町・南亀島町・明神町および高砂町の一部にあたる。後述の水島工業地帯D・A地区の北接地で、上記中心市街地の南西隣となる。工業地帯の一部にも含むこともある。明治末期から大正初期にかけて造成された干拓地で、北亀島町・南亀島町の区域は元は福喜新開、明神町の区域は高砂新開と称された(前述の高砂町の一部も高砂新開にあたる)。 宅地や商店、工場地帯関連企業が多く立地し、市街地の西端部とされるが、一部に工場や関連施設も立地しているため、工業地帯の一部とされることもある。
※この「福喜新開・高砂新開」の解説は、「水島」の解説の一部です。
「福喜新開・高砂新開」を含む「水島」の記事については、「水島」の概要を参照ください。
- 福喜新開・高砂新開のページへのリンク