神戸ブルーポートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > テーマパーク > ライブハウス > 神戸ブルーポートの意味・解説 

神戸ブルーポート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 14:37 UTC 版)

神戸ブルーポート
Kobe Blueport
情報
通称 ブルーポート
完成 2003年
開館 2003年
収容人員 約150人
用途 ライブハウス
所在地 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目10-3
位置 北緯34度41分44.1秒 東経135度11分36.2秒 / 北緯34.695583度 東経135.193389度 / 34.695583; 135.193389 (神戸ブルーポート
Kobe Blueport
)
座標: 北緯34度41分44.1秒 東経135度11分36.2秒 / 北緯34.695583度 東経135.193389度 / 34.695583; 135.193389 (神戸ブルーポート
Kobe Blueport
)
アクセス JR三ノ宮駅阪急神戸三宮駅阪神神戸三宮駅地下鉄山手線三宮駅下車
テンプレートを表示

神戸ブルーポート(こうべブルーポート、Kobe Blueport)は、2003年オープンの神戸ライブハウス

概要

三宮の北に位置する。会場を貸すだけでなく、レコーディング施設も貸し出しており、関西だけでなく他地域からの利用者も多い。およそ年間200回程度のライブが開かれているほか、阪神間の大学の音楽系サークルが練習場所として借りるケースも多い。

施設概要

  • オールスタンディング(約200人)、シーティング、自由なレイアウトも可能

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸ブルーポート」の関連用語

神戸ブルーポートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸ブルーポートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸ブルーポート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS