神奈川県立武山支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 14:56 UTC 版)
神奈川県立武山支援学校 | |
---|---|
北緯35度13分10.1秒 東経139度38分51.1秒 / 北緯35.219472度 東経139.647528度座標: 北緯35度13分10.1秒 東経139度38分51.1秒 / 北緯35.219472度 東経139.647528度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神奈川県 |
設立年月日 | 1976年1月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | E114220110021 |
所在地 | 〒238-0313 |
神奈川県横須賀市武三丁目35番1号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
神奈川県立武山支援学校(かながわけんりつ たけやましえんがっこう)は、神奈川県横須賀市武三丁目にある県立特別支援学校。
学部
歴史
- 1976年4月1日 - 開校
- 1977年4月1日 - 高等部知的障害教育課程設置
- 1977年8月25日 - 現在地に移転
- 1978年3月31日 - 体育館完成
- 1987年4月1日 - 高等部肢体不自由教育課程設置
- 1994年6月28日 - プール及び実習棟完成
- 2008年4月1日 - 神奈川県立津久井浜高等学校内に分教室を開校。
- 2023年4月1日 - 神奈川県立武山支援学校に名称変更[1][2]。
出典
- ^ 県立特別支援学校の校名変更について,2023年3月15日,神奈川県教育委員会
- ^ koumeihenkou-itiran.pdf,神奈川県教育委員会
関連項目
外部リンク
- 神奈川県立武山支援学校のページへのリンク