神奈川県内広域水道企業団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 04:43 UTC 版)
種類 | 企業団 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒241-8525 神奈川県横浜市旭区矢指町1194 |
設立 | 1969年5月 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 4000020148253 |
事業内容 | 構成団体(神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市)に卸売りする水道用水供給事業を運営 |
代表者 | 企業長 城博俊 |
外部リンク | https://www.kwsa.or.jp/ |
神奈川県内広域水道企業団(かながわけんないこういきすいどうきぎょうだん)とは、神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市に水道用水を供給する一部事務組合である。地方公営企業法の適用団体である[1]。
概要
神奈川県内広域水道企業団(以下「水道企業団」は、神奈川県の東部地域における高度経済成長期の急激な水需要の増加に対処するため、神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市に向けた水道用水供給事業を行う水道企業団(1県3市を構成団体とする一部事務組合)が、1969年(昭和44年)5月1日に設立された。
- 構成団体(供給先)
事業所・施設
歴代企業長
- 伊藤文保 (2003-2007)
- 尾高暉重 (2007-2010)
- 羽田愼司 (2010-2013)
- 古尾谷光男 (2013-2016)
- 吉川伸治 (2016-2019)
- 黒川雅夫 (2019-2022)
- 浅羽義里 (2022-2024)
- 城博俊 (2024-)
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
一部事務組合 |
四日市港管理組合 安八町大垣市学校組合立東安中学校 神奈川県内広域水道企業団 筑西広域市町村圏事務組合 堺市消防局 |
神奈川県の行政 |
神奈川県商工労働局 神奈川県企業庁 神奈川県内広域水道企業団 東京入国管理局横浜支局 神奈川県県土整備局 |
- 神奈川県内広域水道企業団のページへのリンク