石川実 (英文学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石川実 (英文学者)の意味・解説 

石川実 (英文学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

石川実(いしかわ みのる、1927年昭和2年〉11月7日 - 2021年令和3年〉11月29日)は、日本の英文学者慶應義塾大学名誉教授シェイクスピアを専門とした[1]

生涯

茨城県生まれ。慶應義塾大学文学部英文科卒、同大学院修士課程修了。1963年同助手、1967年同工学部講師、1971年助教授、1978年教授。1993年定年、名誉教授、東京家政学院大学教授。

2021年11月29日、心不全のため死去[2]。94歳没。

著書

  • 『現代英文法 統語論』篠崎書林 1969
  • 『シェイクスピア劇の世界』慶応通信 1983
  • 『シェイクスピア四大悲劇 せりふと演技』慶応通信 1989
  • 『沙翁と福翁に学ぶ生きる知恵』慶應義塾大学出版会 2007

訳著

  • 『新体シェイクスピア』著・訳 慶應義塾大学出版会 2002
  • 『続・新体シェイクスピア』著・訳 慶応義塾大学出版会 2011

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』『沙翁と福翁に学ぶ生きる知恵』著者紹介
  2. ^ “石川実さん死去 慶応大名誉教授、英文学”. 東京新聞 TOKYO Web (中日新聞社). (2021年12月3日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/146332 2021年12月3日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川実 (英文学者)」の関連用語

石川実 (英文学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川実 (英文学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川実 (英文学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS