石垣市立真喜良小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 01:21 UTC 版)
| 石垣市立真喜良小学校 | |
|---|---|
| 北緯24度21分22.15秒 東経124度08分15.65秒 / 北緯24.3561528度 東経124.1376806度座標: 北緯24度21分22.15秒 東経124度08分15.65秒 / 北緯24.3561528度 東経124.1376806度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 石垣市 | 
| 設立年月日 | 1997年4月1日 | 
| 創立記念日 | 11月1日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | B147220700025 | 
| 所在地 | 〒907-0024 | 
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
石垣市立真喜良小学校(いしがきしりつ まきらしょうがっこう)は、沖縄県石垣市(石垣島)にある市立小学校。2023年(令和5年)5月1日時点の児童数は287名[1]。
沿革
通学区域
- 新川(1145番~2372番、2373番(1~5号・11~12号・25号)、2396番、2457番以降)
- 石垣(1760~1850番(阿香花地区))[4]
学校周辺
- 石垣市立舟蔵公園 - 石垣市道をはさんで、敷地が隣接。
- 県営真喜良第三団地
- 県営真喜良団地
- 社会福祉法人双葉福祉会まきらこども園 - 進級前こども園
- ホテルロイヤルマリンパレス石垣島
アクセス
- 東運輸9系統川平リゾート線で、 
    - 「真喜良第二団地」停留所より、 
      - バスターミナル・離島ターミナル方面行のりばから、徒歩約200m・約3分。
- 川平方面行のりばから、徒歩約190m・約3分。
 
- 「ロイヤルマリンパレス」停留所より、 
      - バスターミナル・離島ターミナル方面行のりばから、徒歩約210m・約3分。
- 川平方面行のりばから、徒歩約220m・約4分(学校正門まで直線距離では約180mほどだが、校地東側の市道交差点に回る必要があるため、やや遠回りとなる)。
 
 
- 「真喜良第二団地」停留所より、 
      
脚注
- ^ 令和5年度 学校別学級数・児童生徒数 (PDF) - 石垣市教育委員会
- ^ 学校沿革 - 石垣市立新川小学校ホームページ内
- ^ 真喜良小学校では午前5時間制を導入します - 石垣市立真喜良小学校・2024年1月
- ^ 中学校区・小学校区住所一覧表(石垣市) - 石垣市教育委員会学務課
関連項目
外部リンク
- 石垣市立真喜良小学校のページへのリンク

 
                             
                    




