石原兵永とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石原兵永の意味・解説 

石原兵永

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 03:13 UTC 版)

石原 兵永(いしはら ひょうえい、1895年明治28年〉4月12日 - 1984年昭和59年〉8月17日)は、無教会派キリスト教伝道者栃木県生まれ。旧姓・鈴木。1920年青山学院英文学部卒。内村鑑三に師事する。青山師範学校の英語教師となり、石原文子と結婚、石原姓になる。青山師範学校教授を1931年に退職し伝道活動を続ける。

著書

  • 『回心記』長崎書店、1942 のち信教出版社
  • 『内村鑑三の思想と信仰』木水社、1948
  • 『清教徒』山本書店、1963
  • 『主の祈り イエスの教と私たちの生活』山本書店、1965
  • 『イエスの招き マルコ福音書を中心に』山本書店、1967
  • 石原兵永著作集』全6巻 山本書店、1971-72
1 (神との出会い) 1972
2 (パウロの生涯) 1972
3 (マルコ福音書註解) 1972
4-6 (身近に接した内村鑑三) 1971-72
  • 『私の歩んで来た道 戦前・戦中・戦後』山本書店、1980
  • 『信仰短言』山本書店、1982

編纂

  • 『無教会主義論集』第1-4 編 三一書店、1950
  • 杉田つる博士小伝』編 杉田追憶文集刊行会、1958
  • 『内村鑑三五十周年記念講演集』編 新地書房、1980

翻訳

  • 内村鑑三『日本の天職 世界に訴う』角川文庫、1953
  • 内村鑑三『英文雑誌による内村鑑三の思想と信仰』新地書房、1983

参考

  • [1]
  • 『人物物故大年表』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石原兵永」の関連用語

1
10% |||||

2
10% |||||

3
10% |||||

4
8% |||||

石原兵永のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石原兵永のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石原兵永 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS